fc2ブログ

新商品ラッシュ

2022.07.27.18:19

自然の地からで選りすぐりの新商品ラッシュです。

まずはスカイローションとシースカイジェル
スカイローションはなんと添加物ゼロの化粧水
ローズウオーターのうっとりする良い香りで、私はこちらとジェルを8年?もっとかな??使っていて、たまに他のものも試してみるのですが、やっぱり帰ってくるのは、落ち着くのはスカイローション。お肌が、体が、心が喜ぶお化粧水と感じています。
フランスの極上のクレイも入っていますが、いつも新鮮で酸化や劣化しないという不思議。。 本当はすご~~~く心身にいい影響があるのですが、薬事法の関係でこの驚くべき素晴らしい効果について書けないと言うもどかしさ…
シースカイジェルもローションと同時に使い始めましたが、べたつかずとにかく気持ちのいいジェルです。
ジェルの後に日焼け止めや下地などオイルの入ったものやオイルともとても相性がいいです。ちょっと贅沢ですが、ローションを浸したパックをした上からジェルで覆うように塗るパックをするとお肌はプルンプルンになります(私は)。
ようやく取り扱いができることになり、本当に本当に嬉しい

次に癒しの水晶卵
まずはちょっと難しいですが、水晶の癒し効果について科学的に解説です。
『石を持っただけで心が落ち着く事がありますがそれは何故でしょうか。
ヒトは古くは大地で生活をしていた時代があり大地の震動はDNAに心地よいものと刻まれています。 1,2,3と数を数える時の1秒という時間は何処からきているのだろう。 1秒という時間は土の振動数を2で15回割り算した数字で土に含まれる。クオーツから時計の事をクオーツ時計というメーカーもあります。 クオーツとは石英の事で32768ヘルツで振動しています。石英と触れ合えば人の心も落ち着くので、パワーストーンには石英でできた石の水晶を使います。 その人の精神状態に合った宝石やパワーストーンがありますが、精神を安定にするのは水晶や宝石やパワーストーンに還元能力があるからです。 還元能力はマイナス電子の供給から生まれます。 』漢方のイナイより抜粋

「癒し→全身の緊張が緩む」ことの大切さを実感する日々で、心身の過度の緊張や継続的な緊張は万病の元!とここ数年痛感しています。リラックス法は多くありますが、太古から私たち人類や動物たちと馴染みの深い石に注目しました。
水晶といっても石の個性や微妙な波動の違いもありますので、実際に石を探しに行き、私自身が試してみた水晶です。水晶卵を手にした途端に力が抜け、表情も柔らかく緩みました 
大きい方は握りごたえがあり、お友達としてもいいかもしれません。コロコロしたり滑らせたり推したりとマッサージにも。小さい方は握るとピンポイントで適度に優しい刺激があるのと、持ち歩くのに便利。グラスに入れて水晶ウオーターにも。

20220727162235bf8.jpg
石も生きているので疲れます。月による浄化はお忘れなく

ラストは柴宝石
宇宙のギフトである隕石・柴宝石。
前回の発売時はあっという間に売り切れ、石も採掘し尽くし無くなってしまったのですが、なんとまた地球上のどこかで見つかったようです!体に溜まったあれこれをものの見事にすぐに抜いてくれたり整えてくれるので、私はこれがないともう生きていけません 
これも薬事法の関係でいろいろ書けず、、残念!
今回はなんとパウダーもあり、さっそくお風呂に入れてみましたがこれまた驚くべき効果でした(私は)
お風呂に入れたり、パックのように塗ったり、いつも助けられています。

定番商品になりますが、テートゥリーとラベンダー精油にも私はお世話になりっぱなしです。
冬は風邪や感染等の予防に、夏は虫よけや虫刺されに。
私はマスクをする時は必ずマスクの内側に少しつけています。マスクには森林浴をしてるような気分になるので、ユーカリの森オイルが好みです

自然の地からには実際に試して良かったものしか置いていないので、結局ほぼ全て私は日常的に使っています。
本当にすばらしいものばかりなので語り出すと止まりません。薬事法で効果は記載できないので非常に残念ですが、私と会った時やセッションの時に気になる商品があったら聞いて下さい

7月24日から8月15日まで3000円以上お買い上げの場合、送料無料となりますのでぜひこの機会に気になるものがありましたらお迎えして下さいね

202207271622423bb.jpg
「あそびがむっちゃ飲んどるよ」 ヤ。

おいしいお水を探して/追記あり

2022.03.03.10:47

一番好きな飲み物はなんですかと聞かれたら即答で「湧き水」です。
私の住む神戸の灘は酒蔵があり古くから宮水が豊かです。善意で支払ってお水が汲める場所もちらほら。いい温泉もあるんですよ。

六甲のお水も美味しいのは間違いないのですが(ペットボトル販売のものは中身が違います)、猫と暮らすようになり美味しくて猫の体にいいお水を探すようになりました。
私の中で猫の体にいいと言うのは、結石等の原因となるカルシウムやマグネシウムが少ない超軟水。人工的にそれらを排除したものではなく自然のお水。そしてお水をあまり飲まない傾向にある猫の体に少し飲んでも体中に水分と酸素がいきわたる分子が小さいお水。(分子が小さいほど浸透しやすい)

今までいろいろ試しましたが、今回見つけたのは高度0.2の白神山地の水
pH6.6の弱酸性で髪の毛や皮膚のペーハーバランスに近いそうです。浸透するお水は飲んだ瞬間に胃に流れ落ちるのではなく上(脳)にもいく感じがします。お水は口に入るので喉から胃に流れるはずですが、なぜかそんな感じがしないのです。
注いでみるとなめらかで少しとろみも感じます。飲んでみると甘さは感じませんがミネラル分の味もなくとにかくまろやか。猫たちも今のところ飲んでくれています。

いいお水はそれだけで解毒と調整をしてくれるそうなので(断食の時にいいお水を摂ると顕著にその効果が出るとか)そんな効果も期待しつつしばらく飲んでみようと思います。
人間の私的には温泉水99が甘みがあって好みですが、硬度を考えると白神山地が勝ります。
一般的に南にいくほど硬度は低くなるそうですが白神山地は青森です。

20220224154807cbe.jpg

さて使ってみての変化。
猫たちの飲量が増えたのと、お通じのかさが増してほんのり柔らかめのとてもいいうんちになりました!
私もお通じの回数が増えていい感じです。
10リットルと20リットルの大容量はお得なんですが、注ぎ口があるタイプはだいたい10日位で注ぎ口のコックに雑菌やカビが繁殖するので念には念をで1週間で飲み終えたいですね。ペットボトルタイプはもっと早い段階で雑菌が繁殖するそうです。

自然の地から送料無料キャンペーン

2022.01.10.13:11

自然の地からでは、1月9日-1月31日まで新年お年玉企画として3,000円以上お買い上げのお客様を対象とした(沖縄、北海道、一部離島にお住まいの方は5,000円以上対象)送料無料キャンペーン中です。

冬は特にアロマオイルのお世話になっています。
マスクの内側に付けたり、コップのお湯に1.2滴落とし室内のウイルス、雑菌、カビ対策として使っています。
ヤスミンが風邪を引いていた子猫の時はティーツリーのお世話になりました。アロマを動物、猫には使ってはいけないという話もありますが私は必要な時には植物の力を借りています。精油の種類を厳選した上で、高品質であることと安全な使用方法に徹して使っています。
私の喉がイガイガした時や風邪の引き始めのようにぞくっとした時には、睡眠時に竹布マスクの内側に精油を付けて対策します。食事を抜いてこれをすると大抵一晩で回復です。
寝る前に四次元水風呂に入りハルカさんを飲んで眠ると更に完璧です

あめちゃん羽ばたく

2021.09.25.12:26

自然の地からにも掲載させて頂いたにゃんコールさんのあめちゃん、この夏に里親さんと廻り会い家族入りしたそうです。
あめちゃん良かったね ご家族さんもお迎えおめでとうございます。にゃんコールさんもおめでとうございます

つや艶猫美人はお陰様で口コミでじわじわ広がっています。
うちのにしめも昨年お迎えした直後に外耳炎と耳のカビ、難聴が判りすぐに使い始め難聴はずいぶん良くなり今では家の外の小さな音も聴こえるまでになりました。つや艶猫美人で体を拭くととても喜んだので毎日拭いていたらすかすかだった毛がみっちりふわふわもふもふに

難聴は良くなりましたがねっとりした耳垢体質で耳の中にいぼがあちこちあり不潔になりやすいにしめ。健康なら耳垢は自動的に外に出てきますがにしめの場合は排出ぎりぎりのところで溜まりやすいので、見える範囲の外側や耳の周りを今は週に1.2回拭いています。耳の中はとてもデリケートで傷つきやすいので綿棒を使っての細かいお掃除は獣医師さんにお任せして家ではガーゼで周りだけ清拭です。

202109251218251c6.jpg
もふもふです

20210925121907b83.jpg
お陰様でピーナッツ体型です(ちなみに太ってはおらず笑、もう少し増えても良いと獣医師に言われています)

わんこの皮膚にはこちらを

猫用真菌対策エッセンス

2021.03.02.16:20

自然の地からで好評販売中のネコ真菌対策エッセンス
ボトル付き送料無料のキャンペーンは2月で終了しましたが、先行販売分で作成したものがまだありますので在庫分のみですが引き続き特別価格で販売させて頂くことになりました。
真菌の猫さんにはもちろん、カビ等から守る予防に使っている方もおられます。コートが艶艶になって驚いたという感想も頂いてます。

うちの猫にしめの外耳炎に効かないかと使っていたのですが、お洋服を脱ぎ変えた!?という位コートがいつの間にか変わって私もこれには驚きました。
お迎え時はスカスカの毛量で毛はパサパサでギシギシしていて私の顔や手に触れると刺さるような感覚もありました。それが気づけばアンダーとトップコートがみっちり生え、ふわふわふかふか。おかげで太ったようにも見えます。(体重も増えました
毛のパサパサ感はすっかりなくなり柔らかくて触ると気持ちいい!
皮膚も赤みがあったりうろこ状になっている箇所がありましたがそれも無くなり健康的そのもののお肌とコートです。

外耳炎は残念ながら完治はしておらず、お迎え時に比べると耳の臭いや汁が出なくなり良くなってはいるもののまだ痒い不快感が残っているので気長にケアしていきます。
エッセンスで外耳炎が治ったと言う方もいるのですが、治った方は耳ダニ由来の外耳炎でした。にしめは脂性で耳の中がねっとりした耳垢で不潔になったことからの外耳炎です。それもずいぶん前からそうだったようです。
薬事法の関係で他にもいい効果があるのですが書けないのが残念な所。。

エッセンス前
2021030216150535f.jpg

エッセンス後!ウォンバットじゃないよw(体重は200グラム増えました)
20210302161331f19.jpg

にしめちゃん良かったねー愛してるよー
20210225175324f7d.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク