動物家族人物化ワークショップありがとうございました
2023.08.22.23:05
この日曜、初の動物家族人物化ワークショップを開催しました。
静岡と神奈川という遠方から、新幹線と飛行機でこの夏一番くらいの暑い日に神戸までお越し頂いたお二人の参加者さん。ありがとうございました!

制作中も完成後も思いましたが、絵はその方の生粋の本質が表れますね♪
同じお手本を見ながら描いているのにこんなにも個性豊か
なんて素敵な作品なのでしょう。
ちなみに左が全く絵を描かない方、右が普段からよく描いている方。
興味はあるけど絵心がないから…という声も頂きましたが手本があるのと私が張り付いて(笑)いますので描けます。
上手下手ではなく、描いてみたいという興味や意欲とわくわくする気持ちが一番なのではないでしょうか
いわゆる絵が上手な人は世界中にたくさんおられますが、私が惹かれる絵は、HERAT&LOVE&ORIGINALITY(個性)が詰まった作品です

会話しながら描くというのが分かったという嬉しい感想も頂き、お2人とも自然に愛犬・愛猫とお話しておられました。
目尻を下げ慈しむように描かれる姿を見て、涙ぐんでしまいました
インスタグラムに少し書きましたが、動物たちに自分自身の絵に関する要望を聞く中で、あけぼの草という初めて聞く植物の名前が出てきて、不思議で魅惑の植物の存在を知ることができて嬉しかったです
あけぼの草の花言葉が「今日も元気で」なんて素敵なのでしょう

絵の具や鉛筆、消しゴムを使うのが久しぶりという声も。描くための一式は全て持って帰って頂くのですが、帰宅後すぐに2作目を仕上げたというご連絡も頂きびっくり!楽しんで描いておられる様子が目に浮かびました。
今回で終了かな…と実は考えていたのですが、ありがたいことに開催希望のリクエストを頂いたので第2回も開催します
次回は10月8日(日)、詳細はスケジュールをご覧下さいね。
静岡と神奈川という遠方から、新幹線と飛行機でこの夏一番くらいの暑い日に神戸までお越し頂いたお二人の参加者さん。ありがとうございました!

制作中も完成後も思いましたが、絵はその方の生粋の本質が表れますね♪
同じお手本を見ながら描いているのにこんなにも個性豊か

ちなみに左が全く絵を描かない方、右が普段からよく描いている方。
興味はあるけど絵心がないから…という声も頂きましたが手本があるのと私が張り付いて(笑)いますので描けます。
上手下手ではなく、描いてみたいという興味や意欲とわくわくする気持ちが一番なのではないでしょうか

いわゆる絵が上手な人は世界中にたくさんおられますが、私が惹かれる絵は、HERAT&LOVE&ORIGINALITY(個性)が詰まった作品です


会話しながら描くというのが分かったという嬉しい感想も頂き、お2人とも自然に愛犬・愛猫とお話しておられました。
目尻を下げ慈しむように描かれる姿を見て、涙ぐんでしまいました

インスタグラムに少し書きましたが、動物たちに自分自身の絵に関する要望を聞く中で、あけぼの草という初めて聞く植物の名前が出てきて、不思議で魅惑の植物の存在を知ることができて嬉しかったです

あけぼの草の花言葉が「今日も元気で」なんて素敵なのでしょう


絵の具や鉛筆、消しゴムを使うのが久しぶりという声も。描くための一式は全て持って帰って頂くのですが、帰宅後すぐに2作目を仕上げたというご連絡も頂きびっくり!楽しんで描いておられる様子が目に浮かびました。
今回で終了かな…と実は考えていたのですが、ありがたいことに開催希望のリクエストを頂いたので第2回も開催します

次回は10月8日(日)、詳細はスケジュールをご覧下さいね。