ハッピー君のお父さんより
2014.11.25.23:03
「猫を家族に迎えたい」という、動物を飼ったことのない60代の男性Yさんに保護主さんを紹介したのが半年前。
その方からお便りが届きました。
「寒くなりましたね。
今日、11月22日で、ハッピーが私の家に来て、6カ月が過ぎました。ハッピーは、食欲もあり、とても元気です。
寒くなりましたが、毎日のように朝5時頃になると、私の枕元で鳴いて、私を起こしにかかります。
岩津さんに頂いたグッズで、朝から遊んでいます。ひもが、かなり抜けました。他のグッズも爪後で一杯です。
2週間前のハッピーの家出には色々な感情が湧いて、ペットロスとはこのような感じなのかと、思いました。家出のときは、本当にありがとうございました。
毎日、ハッピーに「ここに居て」と、話をしています。そして、玄関の開け閉めには注意しています。」
独身の男性には猫を譲渡しないという方もおられるのですが、私が入念にYさんをチェックし(実は中身をじっくり見ていました、すみませんYさん…)信用できる人と思ったので、保護活動をされている方を紹介しました。
運命の出会いのようなお見合いに、お互いを知るべくトライアル。両想いでしたね、Yさん。
呼ぶたびにしあわせになりますように!とYさんが願いを込めて命名された「ハッピー」
そのハッピー君は譲渡が決まった時に、「ここにいていいんですか?」とYさんに聞きました。
幼い頃にひとりぼっちで捨てられて、ひどく傷ついてたね。
2週間前に家出という大冒険をしましたが、「ハッピー君の言葉を思い出してください。」とお伝えし、長い長い3日間を経験されました。
大冒険を満喫し、ひょっこり帰宅。
戻ってきたら怒らないでくださいね!と念を押してお伝えしましたが、そんな心配は無用でした。
愛情いっぱいお互いの気持ちを確かめ合ったようです(*^_^*)
(きっと戻ってくると信じてはいましたが、事故だけが心配で心配でなりませんでした)
2人家族、いついつまでもお幸せに☆彡
※譲渡が決まった際に、お祝いのつもりでおもちゃを作りました。
おもちゃ作りは初めてだったので、ダイオウイカのようなかわいげのないものになりましたが、喜んで遊んでくれているようです。

その方からお便りが届きました。
「寒くなりましたね。
今日、11月22日で、ハッピーが私の家に来て、6カ月が過ぎました。ハッピーは、食欲もあり、とても元気です。
寒くなりましたが、毎日のように朝5時頃になると、私の枕元で鳴いて、私を起こしにかかります。
岩津さんに頂いたグッズで、朝から遊んでいます。ひもが、かなり抜けました。他のグッズも爪後で一杯です。
2週間前のハッピーの家出には色々な感情が湧いて、ペットロスとはこのような感じなのかと、思いました。家出のときは、本当にありがとうございました。
毎日、ハッピーに「ここに居て」と、話をしています。そして、玄関の開け閉めには注意しています。」
独身の男性には猫を譲渡しないという方もおられるのですが、私が入念にYさんをチェックし(実は中身をじっくり見ていました、すみませんYさん…)信用できる人と思ったので、保護活動をされている方を紹介しました。
運命の出会いのようなお見合いに、お互いを知るべくトライアル。両想いでしたね、Yさん。
呼ぶたびにしあわせになりますように!とYさんが願いを込めて命名された「ハッピー」
そのハッピー君は譲渡が決まった時に、「ここにいていいんですか?」とYさんに聞きました。
幼い頃にひとりぼっちで捨てられて、ひどく傷ついてたね。
2週間前に家出という大冒険をしましたが、「ハッピー君の言葉を思い出してください。」とお伝えし、長い長い3日間を経験されました。
大冒険を満喫し、ひょっこり帰宅。
戻ってきたら怒らないでくださいね!と念を押してお伝えしましたが、そんな心配は無用でした。
愛情いっぱいお互いの気持ちを確かめ合ったようです(*^_^*)
(きっと戻ってくると信じてはいましたが、事故だけが心配で心配でなりませんでした)
2人家族、いついつまでもお幸せに☆彡
※譲渡が決まった際に、お祝いのつもりでおもちゃを作りました。
おもちゃ作りは初めてだったので、ダイオウイカのようなかわいげのないものになりましたが、喜んで遊んでくれているようです。
