fc2ブログ

エッセンスを通してユニコーンとお話

2016.08.18.10:58

春にアニマルコミュニケーション講座を受講され、先月にアニマルコミュニケーターとして活動を始めたえりなさん。
ユニコーンとお話してみたいと言われたので、ユニコーンとマリア様とお月様のエッセンス「Purity」を通してコンタクトを取ることをお勧めしました。

そしてお話しできました!とご報告を頂きました。その時のお話がこちら→
魔法のことを聞かれたとは!私にはない発想でした

ユニコーンと話すまではファンタジーな世界にいる美しいお馬さんと思っていましたが、実際は神様に近い存在でお遣いとして働かれている威厳のある存在。しょっちゅうコンタクトを取ろうだなんて、なんておこがましい考えをしていたんだと自分を恥ずかしく思いました。
えりなさんも書かれていますが、高い存在のいる世界は美しいのです。美しすぎて目がつぶれそうです 自然と頭が下がるのです。

たまに私と行動を共にしてくださいますので、見える方もおられるかもしれませんね

こちらはユニコーンではありませんが、私のお友達のライズイーグル君
20160818103821a88.jpg

病気や調子の悪い動物たちに

2016.08.10.09:35

バスエッセンス・リスレ、大好評で動物や人に良い効果が出ているとご報告頂いております。

リスレに関して一番多いご質問が、『リスレを動物に飲ませたい』というものでした。
リスレは植物が原料ですので飲めますが飲用に作られたものではありません。

そこで飲用に作られた四次元水を皆様にご紹介します。
四次元水… あ、あやしい…(笑) ですが、中身は植物発酵液、酵素です。リスレのもっともっと強力なものだと思って頂ければと思います。

リスレより強力ですので健康体の子には必要ないかもしれません。使い分けてくださいね。
人間、動物どちらにでも使えます。(元は癌患者の為に作られたものです)

飲むのも良いですが、スプレーして体に塗り込むと経皮吸収でより体内に浸透します。猫さんは腎臓を悪くする子が多いですがこれにも適しているそうです(もちろん腎臓以外にも)。
ただ、これを使うとより感性が鋭くなります。生まれた時の健康な状態に返るような感じでしょうか。
人工的な消臭剤、芳香剤、柔軟剤や化学物質に非常に敏感になりますので、四次元水をお使いになるようでしたら環境も整えてください。

これをスプレーして仕事に出かける時があるのですが、種別関係なく根こそぎ舐めとられます
ちなみに私がスプレーをする時は、非常に気の悪い場所に行くとき、とても疲れている時、アレルゲン(イネ科のアレルギーでお馬の主食の牧草)に触れるとき等です。私は病気は持っていませんが防ぐためにスプレーしています。
今まで牧草やそれを食べる馬に触れると蕁麻疹が必ず出ていましたが、これをスプレーすると蕁麻疹が出ず感動しました。お馬は私の肌をベロベロ舐め四次元水を根こそぎ舐めとりますが、それでもなぜか蕁麻疹は出ません。

いったい何屋さんかわからなくなっていますが、いいものはより多くの方へお知らせしたいという思いでのご紹介です

100㏄入り。5000円+消費税(送料別)
※飲み水にワンスポイトで3か月分(水道水以外の天然水・井戸水を使用)
※スプレーは水道水以外の天然水・井戸水で100倍に希釈
※人間のお風呂には5㏄

お申し込みはこちらまで 
lislebath@gmail.com 090-4285-8875 (いわつともき)

20160810081034905.jpg

小学生のアニマルコミュニケーション

2016.08.04.12:10

先日の東京でのアニマルコミュニケーション講座に小学生の男の子が受講されました。

講座中での写真を見ての実践の時間、大人の受講者さんにはいかに力を抜くか、自分の思いを手放すかということをお伝えするのですが、その男の子を見ていると周りの大人をまねて「集中する」ということを頑張っているのが分かりました。
言葉はすでに受け取っているのに(一瞬でした)、大人をまねて動物との対話後もじっと写真を見ています。

一人ずつ発表していくのですが、男の子は「わからなかった」と…
確実に言葉を受け取っているのはわかったので、こうお伝えしました。

「考えなくていいの。集中もする必要ないの。あなたは一瞬で気持ちを受け取っているから。」と男の子には伝えたのですが、これは大変勉強になりました。

大人はまず力を抜いて、ざわざわとやってくる自分の思いや心の中の独り言から離れることをします。動物の意識に「集中」するのです。力を抜いてはやってくる自分の思いを手放す、の繰り返しです。
思いや固定概念が少なければ少ないほどお話できるに至る時間は短いです。ここで、いかに自分にはいろいろなものがくっついているのかを知ることも講座での大きな学びです。

この男の子には「こう思ってるんじゃないかな?」という思いや培った、こびりついた生活環境でのあれこれがないので、一瞬で受け取れます。今を生きている純粋な動物たちと同じなのです。

そしてもう一つ。
受講者の方にはいかに自分を信じることが大切かというのもお伝えしますが、子供は改めて信じるということをする必要がありません。信じることが当たり前だからです。
生まれたばかりの赤ちゃんもそうですが、すべてを信じているのでわざわざ何かを信じなくてもいいのです。

さて、この男の子。
おうちの金魚さんとお話しすると、「毎日同じご飯で飽きちゃった」と言われました。お母様によると、「うちに来てからずっと同じ餌です…」と。
講座の帰りに自分のお小遣いで金魚の餌を買ったそうです

大きな学びをありがとうございました!

8108017950_7cc9ae7eeb_b.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク