ちーちゃんはペレット食でおやつにシードです。
ペレットとは、小鳥に適した栄養がバランスよく入っている固形食のことです。猫さんならカリカリですね。
ちーちゃんはひとつの会社のペレットしかあげてなかったのですが(シードからペレット食へ試行錯誤した結果、その会社のものは食べてくれたのです)その会社のものが手に入らなくなることもありえるので、今後のことを考えて他にも食べれるペレットを本気で探そうと思ったのです。
「本気」というのは以前も試したことはあるのですが、とことん拒否されたので私が根負けしたのです。
とりあえず13種揃えました。今まで拒否されたものも入っています。

で、毎日試していますが見事にすべて拒否

猫のくーちゃんの方が興味津々…
ちーちゃんは普段怒ったり絶叫したりいらいらそわそわすることはなく、のんびり穏やかな性格。
が、やはり食べ物のことになると日に日にストレスが積もってくるようで、「きえ~~~っ!ぎょえ~~~っ!」と絶叫したり、じだんだを踏むしぐさが増えました

普段のお昼間は遊んで食べて寝てを繰り返しているのですが、ペレットお試し期間に入るとベッドに入ることがなくなり、ごはんの場所から仁王立ちで離れません。

ごはん入れとお水入れの下にもぐって頭突きでひっくり返しぶちまけるという新しい技も習得しました。
一休み期間に入り、いつものペレットを入れると満面の笑みで食べ、ルンルンで羽繕いしてベッドでねんね


気長にトライします…
ちなみに私自身ペレットを必ず全て試食します。私がこれはおいしい!と思ってもちーちゃんは遠くに投げ捨てたりと、やはり個々で好みは違うんですね。