傷ついた動物たちと共に
この3年間(初夏で開業して3年です)多くの動物たちと共に笑い、共に泣いてきました。
今この瞬間、私は数えきれない動物、生き物の命・魂と共に歩み、生きています。
人間では到底経験しえない壮絶な過去のある動物たちと会った時。
ぽつぽつと話をして(心は閉ざされているので一方通行です)その動物の経験を共有(追体験)する。
私にいったい何ができるのだろうと考え、抱えている悲しみや恐怖を動物の代わりに請け負う事ならできると思いました。
「あなたのその悲しみを私に譲ってくれませんか?」
初めてこの言葉を口にした時、目の前の動物はそれまで避けていた私の顔をようやく見てくれました。
そして、ぬいぐるみのような光のない目にも命が宿ったように見え、塊になっていた悲しみと恐怖が解け出したのを確かに感じました。
これ以来、壮絶な経験をした動物と会う時には必ずこの言葉を伝えています。そして、
「一緒に生きよう。私が必要な時にはいつでも呼んでほしい。」と伝えて別れます。
請け負った悲しみや恐怖は他の動物や目に見えない世界の住人たちがすぐに引き取ってくれるので、私に悲しみはありません。
請け負ったものは必ず癒されると信じていたので出た一言だと今では思います。
こちらは何度か登場してます、宮古島のガジュマル。このガジュマルにも引き取ってもらいました

今この瞬間、私は数えきれない動物、生き物の命・魂と共に歩み、生きています。
人間では到底経験しえない壮絶な過去のある動物たちと会った時。
ぽつぽつと話をして(心は閉ざされているので一方通行です)その動物の経験を共有(追体験)する。
私にいったい何ができるのだろうと考え、抱えている悲しみや恐怖を動物の代わりに請け負う事ならできると思いました。
「あなたのその悲しみを私に譲ってくれませんか?」
初めてこの言葉を口にした時、目の前の動物はそれまで避けていた私の顔をようやく見てくれました。
そして、ぬいぐるみのような光のない目にも命が宿ったように見え、塊になっていた悲しみと恐怖が解け出したのを確かに感じました。
これ以来、壮絶な経験をした動物と会う時には必ずこの言葉を伝えています。そして、
「一緒に生きよう。私が必要な時にはいつでも呼んでほしい。」と伝えて別れます。
請け負った悲しみや恐怖は他の動物や目に見えない世界の住人たちがすぐに引き取ってくれるので、私に悲しみはありません。
請け負ったものは必ず癒されると信じていたので出た一言だと今では思います。
こちらは何度か登場してます、宮古島のガジュマル。このガジュマルにも引き取ってもらいました


ナチュロパシーお茶会
少し先ですが、4/1,2にナチュロパスのかなえちゃんのお茶会があります。
かなえちゃんについて。
まず、かなえちゃんは驚くべき聡明な女性です。(自分の表現力のなさにがっくり…)
学歴も職歴もすばらしいのですが、歴というかなえちゃんの一部ではなく「ぜんぶ」が聡明だと思うのです。そして細やかで繊細であたたかい。
細かい植物のツルが地球のあらゆる場所へそっと伸び、いつの間にか網羅する。というイメージ。すべての知と気を明確な言葉にして伝えれる人なのです。(と私は思います)
ご紹介はここまでにして、かなえちゃんは去年オーストラリアから帰国し現在東京在住。コンサルテーションもしておられます。
ご興味ある方はぜひ、自然界のドクターのコンサルを受けてみてくださいね。
自然界に愛され、いつも天使が応援してくれているかなえちゃんのサイト⇒★
かなえちゃんに紹介してもらったかなえちゃんのお友だち
シドニー・ボタニックガーデンのホワイトセージ

かなえちゃんについて。
まず、かなえちゃんは驚くべき聡明な女性です。(自分の表現力のなさにがっくり…)
学歴も職歴もすばらしいのですが、歴というかなえちゃんの一部ではなく「ぜんぶ」が聡明だと思うのです。そして細やかで繊細であたたかい。
細かい植物のツルが地球のあらゆる場所へそっと伸び、いつの間にか網羅する。というイメージ。すべての知と気を明確な言葉にして伝えれる人なのです。(と私は思います)
ご紹介はここまでにして、かなえちゃんは去年オーストラリアから帰国し現在東京在住。コンサルテーションもしておられます。
ご興味ある方はぜひ、自然界のドクターのコンサルを受けてみてくださいね。
自然界に愛され、いつも天使が応援してくれているかなえちゃんのサイト⇒★
かなえちゃんに紹介してもらったかなえちゃんのお友だち


3月26日~30日東京出張のお知らせ
3月26日~30日 東京都内でのアニマルコミュニケーション講座、セッション、交流会のお知らせです。
★3/26(日)12:30~16:30 (12:25オープン)
アニマルコミュニケーション講座 定員8名(満席です)
★3/27(月)10:30~12時頃
AC講座受講者さんの交流会 ~甘いもの頂きながら情報交換・交流を深めましょう
~
場所:千代田区内の甘味処(10:30オープンと同時に入店します)
参加費:各自の飲食代 定員10名(満席です)
★3/28(火)
セッション
①10:40~11:40 ②11:45~12:45
アニマルコミュニケーション講座
13:30~17:30(13:25オープン) 定員8名(満席です)
★3/29(水)
セッション
①10:40~11:40 ②11:45~12:45 ③12:50~13:50 ④14:40~15:40 ⑤15:45~16:45 ⑥16:50~17:50
★3/30(木)
大人の遠足in東京 (満席です)
講座とセッションは新宿区内、交流会は千代田区内です。
セッションでアニマルコミュニケーションご希望の方は動物のお写真をお忘れなくお持ちください。
場所と料金の詳細はお申し込み後にお知らせいたします。
ご予約お問い合わせはこちらまで
前回の東京での講座の帰りの羽田。お月様と金星がきれいでした

★3/26(日)12:30~16:30 (12:25オープン)
アニマルコミュニケーション講座 定員8名(満席です)
★3/27(月)10:30~12時頃
AC講座受講者さんの交流会 ~甘いもの頂きながら情報交換・交流を深めましょう

場所:千代田区内の甘味処(10:30オープンと同時に入店します)
参加費:各自の飲食代 定員10名(満席です)
★3/28(火)

①

13:30~17:30(13:25オープン) 定員8名(満席です)
★3/29(水)

①
★3/30(木)
大人の遠足in東京 (満席です)
講座とセッションは新宿区内、交流会は千代田区内です。
セッションでアニマルコミュニケーションご希望の方は動物のお写真をお忘れなくお持ちください。
場所と料金の詳細はお申し込み後にお知らせいたします。
ご予約お問い合わせはこちらまで
前回の東京での講座の帰りの羽田。お月様と金星がきれいでした


アニマルコミュニケーションの恩恵
アニマルコミュニケーションをしていると、やりきれないこと、悲しいこと、辛いこと等々気分が落ち込むようなコミュニケーション、出来事ことがあります。ですが、そこから立ち直るのもまたコミュニケーションです。
動物や自然界、目に見えないけど確かに存在する世界の声は、闇の中の光ともなります。
繋がっていると、受け取ることができていると、どんなことがあっても大丈夫と思えるようになります。だって、みんなが一緒だから。みんながいつも力になってくれているから。
ひとりぼっちでは何ひとつできないけれど、みんなとならなんでもできる。
この闇と光を繰り返していくのがアニマルコミュニケーションではないかと思うこともあります。
歩むごとに闇は確実に少なくなります。人間社会における動物・自然への矛盾を感じることがぐんぐん減っていきます。
「なんで?」が無くなっていくのです。らくちん。
すべてを受け入れ、自分の栄養・糧にし、いつもフラットそして豊かなこころでいられるのです。
先日、仕事帰りのフライトでお月様を見ながらああでもないこうでもないと振り返り?後悔?していると、「今を見る!」と大きな声がしてまん丸の鏡を目の前に突き出されました。
鏡には「今」しかうつりません。納得

動物や自然界、目に見えないけど確かに存在する世界の声は、闇の中の光ともなります。
繋がっていると、受け取ることができていると、どんなことがあっても大丈夫と思えるようになります。だって、みんなが一緒だから。みんながいつも力になってくれているから。
ひとりぼっちでは何ひとつできないけれど、みんなとならなんでもできる。
この闇と光を繰り返していくのがアニマルコミュニケーションではないかと思うこともあります。
歩むごとに闇は確実に少なくなります。人間社会における動物・自然への矛盾を感じることがぐんぐん減っていきます。
「なんで?」が無くなっていくのです。らくちん。
すべてを受け入れ、自分の栄養・糧にし、いつもフラットそして豊かなこころでいられるのです。
先日、仕事帰りのフライトでお月様を見ながらああでもないこうでもないと振り返り?後悔?していると、「今を見る!」と大きな声がしてまん丸の鏡を目の前に突き出されました。
鏡には「今」しかうつりません。納得


余生馬牧場
ちーちゃんをねぎらう日
今日はちーちゃんと一緒にバードブレッドを焼く約束していた日。バードブレッドの素はSunny Kitchenさんからお取り寄せ。

ちーちゃん用の器に入れて一緒にTea time

わ~い

うまうま~

(ぶれましたが)半分は豆乳を入れて私のクッキーにしました

えっ
大きすぎない


ちーちゃん用の器に入れて一緒にTea time


わ~い


うまうま~


(ぶれましたが)半分は豆乳を入れて私のクッキーにしました


えっ



お馬の好きな素材を聞く
インコのため息
夜になるとブランケットをかけて就寝です

相変わらずお気に入りペレットは見つからず、私もちーちゃんも根気がいるチャレンジになっています。
ブランケットをかけると普段はクチバシぎょりぎょりして独り言つぶやいてお休みモードに入るんですが、ペレットお試し中はこうして私に熱い、いえ、強い視線を投げかけてきます。お部屋の電気を消す直前までこんな感じ…
おいしいごはんを訴えられているのはわかるんですが、見ないように見ないようにがんばってます
そしてちーちゃんは柄が悪くなりました
スマートで育ちのいいおぼっちゃんのような性格だと私は思っていたのですが、頭突きで水入れをひっくり返し空っぽになって床に転がっている水入れに
爆弾を投下する
という新たな技を編み出したのです。
高笑いするちーちゃん(イメージ図)

あ、そうそう。タイトルのインコのため息ですが、いつものペレットを入れると、一口食べたちーちゃんが涙ながらにため息をついたんです。
感慨深く目を閉じて食べ続けるちーちゃんの姿に心折れそうになりましたが、こころを鬼にして続行しております
がんばろうね、ちーちゃん

相変わらずお気に入りペレットは見つからず、私もちーちゃんも根気がいるチャレンジになっています。
ブランケットをかけると普段はクチバシぎょりぎょりして独り言つぶやいてお休みモードに入るんですが、ペレットお試し中はこうして私に熱い、いえ、強い視線を投げかけてきます。お部屋の電気を消す直前までこんな感じ…
おいしいごはんを訴えられているのはわかるんですが、見ないように見ないようにがんばってます

そしてちーちゃんは柄が悪くなりました

スマートで育ちのいいおぼっちゃんのような性格だと私は思っていたのですが、頭突きで水入れをひっくり返し空っぽになって床に転がっている水入れに


高笑いするちーちゃん(イメージ図)

あ、そうそう。タイトルのインコのため息ですが、いつものペレットを入れると、一口食べたちーちゃんが涙ながらにため息をついたんです。
感慨深く目を閉じて食べ続けるちーちゃんの姿に心折れそうになりましたが、こころを鬼にして続行しております

がんばろうね、ちーちゃん
