fc2ブログ

しほちゃんのエステ

2017.06.30.20:05

今日は待ちに待ったしほちゃんのエステでした。

しほちゃんのエステは毎回楽しいことが起きます。
今日は白馬に乗った騎士から(どなた?)話しかけられました。

「働くとは、喜びと感謝の繰り返し」と・・・

そしてエステが終わるとリンゴンリンゴン鐘が鳴ったのです。まるで結婚式!祝福!?

すっきり身軽になり、一足早く社会科見学の地である愛媛へ

20170630194856406.jpg

脱力ちゃま

2017.06.29.09:00

手足びろ~んで眠るちゃま
2017062908541647a.jpg

爪は自然と削れているので切ったことはありません
20170629085428d65.jpg

夜は一緒にお布団で寝ますが、なぜか最近ど真ん中で眠るので、非常に眠りづらく寝不足が続いています...

今日のAC講座

2017.06.28.16:50

今日の受講者さん。またお仲間が増えました
20170628162250089.jpg

シンプルなことは重ねても重ねても複雑にはなりません。よりシンプルになるのです。
光が重なっていくと黒ではなく白くなるのと同じような気がします。

お馬に会う為皆さんとてくてく歩いていると、目の前に黄金の蛇が
3、40センチほどの細い黄金の蛇。黄色でなく金色です。首元を何者かにかじられていましたが...
皆さん、何か金色のいいことあったら教えて下さい

イメージ図
201706281629393ae.jpg

蛇を愛するお友だちによると、ヒバカリという種類のようです。


近ごろのくーちゃん

2017.06.27.09:20

入ってます。磨いてます
2017062316505986c.png

いわごーさん大好き
201706270820496b4.jpg

朝いちばん、お部屋に入れるとこのお決まりポーズ
20170627081726653.jpg

お部屋から外の様子がよく見えます。
ツバメの巣を狙うカラス。そのカラスをとことん追い払う頼もしいお母さん。
と、思いきや連携プレーでペアのカラスが巣を襲う。
朝一番にツバメのヒナを咥えて飛ぶカラスが目に入るという食物連鎖を目の当たりにすることも・・・

カラスと言えば大好きなこの本→カラス飼っちゃいました
動物病院で待合中に読んだのですが、笑えて泣けて感動でした。
食物連鎖目の当たりは気持ちいいものではないですが、カラスもツバメも大好きです

マテラ製品オンラインショップ開設

2017.06.24.09:21

本日、マテラ製品等を取り扱ったオンラインショップが正式にオープンしました
イワツトモキ(弟です)店主です→自然の地から

マテラ製品以外にも以前こちらのブログでご紹介した、私の生活に欠かせないものたちも取り扱っています。
今年に入り、ようやくマテラの飲用サプリメント「インナーエスケア」が発売されたのですが、これも取り扱っています。
肝機能、内臓脂肪、糖尿病、骨粗しょう症、血圧等々このサプリメントが役に立ったという声を多数聞いています。

私が使用したマテラ製品についてお話します。
マテラのホットストーン、ひとつ持って寝たのですが、体温が上がったので次の日に会う人会う人に「顔が赤い」と言われ、「呑んできた?」とも聞かれました。もちろん、呑んでません。
温めて背中に置くと背中の張りは取れました。石鹸型は今ある分で販売終了で、これ以降は円型になります。個人的にはこの石鹸型が好きで、愛着わいてます

勾玉は強烈です。
手に平に置いたとたんに頭からつま先まで稲妻が抜けました… はい、いろいろ不要なものが抜けました。
持ち歩いている方が多いようです。
六角形はお部屋などに置いておくタイプです。いろいろなものから守ってくれ、場の気が整います。

お風呂用は不思議なことにお湯がとろとろの温泉状態になります。

毛布は動物たちが寄ってきます(うちの場合)。
購入された方もこれは言われていて、動物たちの反応見るのが一番確かだと。
私だけ良い思いをするのは気が引けたので、毛布を一部切ってインコのちーちゃんのベッドにしました。うっとりもふもふねんねしてます。
敷き毛布にするのもおすすめですよ。

カッサは私が調べたところ、日本一高価なカッサです。
その効果も日本一ではないかと思います。
マテラ石は強い強い「陽」の気を放っています。石の採れるお山はそれはもう強力です。
その石のエネルギーとカッサの効果をぜひ実感してみて下さいね。猫型は残り2個で販売終了のようです。
きれいになるため大切な自分の体に使うのなら、安物ではなく「本物を」と思うのです。

7/4はマテラ山の社会科見学です。(受け付け締切りは明日6/25)
丸一日、めいっぱい楽しみましょう

マテラ毛布の上で寝るくーちゃん。暑くないのかしら?と思いますがいつもここで寝てます。
20170623165045f50.jpg 

ちゃま潜り込んでぐーぐー寝ているところ
20170624130959cfe.jpg

当選しました!

2017.06.20.20:55

応募したことをすっかり忘れてました
20170620204738354.jpg

が、応募する時はかなり念じたことを思い出しました
20170620204726638.jpg

まったく磨ぎません。はい。
201706202047101f8.jpg

くーちゃんへ

2017.06.19.18:31

お友だち猫のくーちゃんが夜遊びに来ると、寝ているちーちゃんを起こすのでちーちゃんと私で対策を練りました。
その対策がこれ。
2017061917564177c.jpg

うん。これでだいじょうぶ。
201706191756542f1.jpg

6/21(水)感謝の瞑想

2017.06.17.10:22

6/21(水)12:30~13:30感謝の瞑想します。

時間内はいつからの参加でも、何分でも構いません。
瞑想の場所はその時間ご自分のおられるところ。お申し込みは不要です。
感謝の瞑想についてはこちら

今回の感謝の対象はどなたでも構いません。
人、自分の体、動物、自然界、地球、宇宙、神様...

感謝からはプラスしか生まれません。
感謝が重なると1+1=2ではなく、無限大です。
感謝からは大きな力が生まれるのです。

多くの方のご参加お待ちしております。
20170617101847942.jpg

今日の厩舎

2017.06.16.18:07

アリオンと 走った後なので血管が浮き出てます。久しぶりの再会に抱きついてしまいました
20170616175621d3f.jpg

ライズ君
20170616115335383.jpg

ラルちゃん
2017061611534971e.jpg

ラルちゃんは内から輝いていてキラキラぴかぴか。プリンセスね
20170616115403814.jpg

ぜんぶに私が写りこんでます。どうしても一緒に撮りたくて
ほっこり穏やかな雰囲気でまたもや癒されました。(はい、仕事です)

早朝、厩舎に出かける準備をしている私を見るくーちゃん。この視線たら…
20170616175610ffe.jpg


岩津家+くーちゃん

2017.06.15.18:06

最近のちゃまはマテラ毛布に潜り込み冬眠のように出て来ず、出てきたとおもったらこの横着な水分補給。を繰り返す日々。
20170615175354960.jpg

おたま。きれいなお顔
20170615175325dd0.jpg

ようやく羽根の生え変わりが落ち着きました。あまえんぼ。
20170615175432c86.jpg

日に日に朝が早くなってます。4時に「おはよう!来たよ~!」と叫ぶので、「あと3時間待って~」と返すのが日課です。
20170615175300412.jpg

私のお友だちのカミキリ夫妻の愛の時間を邪魔しようとするくーちゃん
20170615175248305.jpg

明日は久しぶりに恋人アリオンと会える日
レースを見ていると精神的成長が著しいので、お話するのが楽しみです。
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク