fc2ブログ

出張再開します

2018.03.31.17:13

昨年秋よりスケジュール等の関係で出張セッションをお断りしていたのですが、4月より再開致します。
10時~18時の8時間程の出張しかお受けできませんが、どうぞよろしくお願い致します。
(東京出張は夏頃の予定です)

お申し込み・お問い合わせはこちらから

4月のスケジュール

2018.03.31.08:48

★4/12(木)14時~16時 ACフォローアップ交流会
場所:六甲・山麓カフェさん
参加費:4000円(お茶・デザート込) ※前日よりキャンセル料金頂きます
定員:8名(残席1名)
直感を磨くには?迷わず間違わず自分の道をまっすぐ進むには?自分を知ること等についてもお話します。

★4/16(月) 14時~16時 感謝の瞑想会 (13:50オープン)
今までの感謝の瞑想についてはこちら 
感謝と共にすべてとの繋がり・命を再確認します

場所:六甲(お申し込み後に詳細お知らせします)
参加費:3000円
定員:5名(満席です
※床に座って瞑想したい方はマットかバスタオル等をご持参ください
※14~14:30瞑想について→14:30~15:15瞑想 15:15~16シェアリング

★4/30(月・祝) 大人の遠足&アフタヌーンティー
神戸のつよ~い女神様・湍津姫命にメッセージを頂きます。
ずばり直球メッセージを頂いた後は苺のアフタヌーンティーで優雅にシェアリング
姫様への質問を一つ考えておいてくださいね。個別と皆さんへのメッセージを頂きます。

集合:13:15大丸神戸店東口→神社→14:30~16:30神戸オリエンタルホテルでアフタヌーンティー→解散
参加費:3000円(アフタヌーンティー別)
定員:満席です

ご予約・お問い合わせはこちらまで

2018.03.30.09:36

先日の津田さんのピアノコンサート、間近で聴く演奏は贅沢な時間に感じました

津田さんが奏でる音を聴いていると、元々音楽と言うものは人が楽しむものではなく神様に捧げるためのものだったのではないかと思いました。演奏者は巫女さんのような存在。津田さんが天と地を繋げてくれているように感じました。
それぞれ個を紡いで繋げ捧げる。

個人的には新たな内なる波とインスピレーションを頂きました。津田さんありがとうございます11月に宮古島での演奏会が実現しそうです♪わ~い楽しみ!!

4月は京都の宇治教会で演奏会です

325613-nature-trees-branch-leaves-photo_manipulation-piano-field-Sun-clouds-grass-chair.jpg

今日の摩耶天上寺遠足

2018.03.24.17:19

清々しい晴天の中、摩耶詣、摩耶山の山開き・護摩供養に参加してきました
あ~楽しかった!ご一緒した皆さんありがとうございました。

20180324164310905.jpg

201803241639207de.jpg

20180324163933a4d.jpg
いつ何時お参りしてもオープンで清らかで清々しく凛としている天上寺

201803241639447bd.jpg
お馬たちのお参り

201803241644059f3.jpg
聖水と菜の花を摩耶夫人(お釈迦さまのお母様)に捧げた後、お馬たちは花かんざしを頂きます

2018032416433525e.jpg
摩耶夫人と

百花繚乱。今日の祭典はまさにこれでした。
お花はもちろん、美しく華やかな人々と自然の生命力、祝福がすべて摩耶夫人に向けられ、わたしたちにも放たれる。なんて華やかな日なのでしょう。
江戸の時代から続くこの祭典。古くから受け継がれたこの祭典を時代は変われど人々が同じようにお詣りし、同じように春を迎え、同じように笑顔になる。受け継がれることのありがたさ、すばらしさを感じました。

皆さん、今日も一日ありがとうございました
次回の遠足は4/30(湍津姫命)、5/21(サンザシと妖精)です

20180324164322d3c.jpg
摩耶山のゆるキャラ・しゅげん君と

神様、勇気をください

2018.03.23.11:40

怖くて怖くてそこに足を踏み入れる勇気が出ないことがあり、日が近づくほど怖さは募るばかり。大切なことが待っているのでどうしても行かなければならない。でも怖い。

当日前夜になり恐怖のあまり、「かみさま、どうか私に勇気を下さい」と無意識で呟き手を合わせていました。(呟いた後に自分のこの言葉に驚きました。こんなことを言うのが初めてだったので。。)

と、「ジュピター」と聞こえたのです。
ジュピター?あの平原綾香さんの?曲は知っていましたが歌詞は知らなかったので調べて胸を打たれました。

Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
深い胸の奥で つながってる
果てしない時を 越えて輝く星が
出会えた奇跡 教えてくれる

Every day I listen to my heart
ひとりじゃない
この宇宙(そら)の御胸(みむね)に抱かれて

私のこの両手で 何ができるの?
痛みに触れさせて そっと目を閉じて
夢を失うよりも 悲しいことは
自分を信じて あげられないこと

愛を学ぶために 孤独があるなら
意味のないことなど 起こりはしない

心の静寂(しじま)に 耳を澄まして

私を呼んだなら どこへでも行くわ
あなたのその涙 私のものに

今は自分を 抱きしめて
命のぬくもり 感じて
(平原綾香さん Jupiter より抜粋)

愛を学ぶために 孤独があるなら 意味のないことなど 起こりはしない。
ひとりじゃない。私を呼んだなら どこへでも行くわ。あなたのその涙 私のものに。

ぜったいに大丈夫。怖いことなんてぜったいにない。とこの言葉で確信しました。
感謝の涙に暮れていると、つけっぱなしになっていたテレビが突然切れ真っ黒の画面に。
そして平原綾香さんの唄うJupiterがテレビから流れだしたのです。
驚く間もなくその歌詞に再び勇気を頂きました。

翌日の案件は何事もなく無事終了し、大きな愛を携えて安堵と共に帰宅することができました。
今思えば、巨大な恐怖に襲われそうになった時、底のないような悲しみの最中、必ずこうして助けを頂いています。
愛されていることを、一時も離れず見守られていることを感じます。ありがとうございます。

shurara_004.jpg

神様からの贈り物

2018.03.19.10:05

うちに来た黒猫お嬢ちゃん、今日で生後4ヵ月になりました。
名前はヤスミン ジャスミンの語源で神様からの贈り物という意味があります。
2018031909321206c.jpg

のんびりカマンと違ってかなりわんぱくですが、眠っている姿は天使のよう
寝顔を見ているとこの純粋な命はこの世の宝だと思わずにはいられません。
どうかいついつまでもこの健やかで清らかなヤスミンであり続けられる世の中でありますように。と天に願ってしまいます。

大人になった私たちもこの世に生まれてくる前、そして生まれ出でた時、みんなからこうやって見守られて愛されて大切にされていたんだろうとふと思いました。もちろん今も

通称やや。カマンが宝物のように大切に大切にしてくれています。カマン、ありがとう。
20180319090759ef5.jpg

根源的な癒し

2018.03.16.11:51

AC鍛錬コースを始めるきっかけとなったMさんよりすばらしいご報告を頂きましたので皆さんにシェアさせてくださいね。
Mさんには個人的に1ヵ月間の課題を出しています

岩津さんこんばんは!
一昨日の夜、お気に入りの木からメッセージを受け取りました。

私に小鳥たちが集うのは、枝をめいっぱいに伸ばして、ただ受け入れているからです。
私の足元に人々が腰を下ろして休むのは、私がそのままの姿で変わらずその場所に立ち続けている事に安心し、安らぎを覚えるからです。

縮こまっていないで、両手を広げて全てを受け入れなさい。と。
そして昨日、木からのメッセージの事を考えていて、私の中で芽生えた疑問をぶつけてみました。

世の中にはネガティヴな事柄もたくさんある。
私の様に未熟な人間には、その様な受け入れ難いことまでをも、両手を広げて受け入れることはとても難しい。
逆に、何故全てを受け入れなければならないのか?

すると木から答えがありました。

あなたが他を拒むということは、あなたがあなた自身の一部を拒否し続けることに他ならない。
あなた自身があなたの全てを受け入れられない限り、あなたが根源的に癒されることが出来ないのです。


この答えを聞いて、私が個人的に岩津さんにお願いして出して頂いた課題と、木からの答えが、私の中でビターッ‼ と合致したんです。
今まで、こんな風にメッセージを明確に受け取ったことが無かったので、どうして急に?と思っていたら、1ヶ月チャレンジの課題の期限が近付いていたことを思い出しました😄

なんだか思い当たることがいっぱいあって、胸に突き刺さりました。課題、ありがとうございました!

無償の愛 といえば、与えることの方ばかりを考えてしまいますが、受け入れることもまた、無償の愛なんですね‼ 勉強になりました。


なんて、なんて嬉しいご報告なんでしょう

すべてのことに片一方だけというのはありません。切り取った部分だけもありません。
受け入れるから与えられる。
癒されているから癒せる。
自分を拒むことは他人を拒むこと。
食べ物の好き嫌いは動物・人間の好き嫌いと同じ。ひとつは全てに繋がっています。この世の法則です。

自分の起こした些細な一つは波紋のように世界に広がります。そう、自分ですべてを作り出しているのです。
なんでも自分の思い通りにできる。シンプルな世の中です シンプルすぎてらくちんでしょ?

この偉大な木はすべてを受け入れているから無償の愛なのです。
与えることだけが無償の愛ではありません。受け入れてこその無償の愛です。

Mさんは今回の課題でご自身の内なる気づきによりいろいろと放つことができました。
放てたのでこうしたメッセージを受け取られました。放つから受け入れられるのです。

さあ、私も更に進もう!Mさんの気づきは私自身へのインスピレーションと刺激になりました。Mさん、ありがとうございます。
そして皆さんにも、いつもありがとうございます。

ACフォローアップセッションでは、ご希望ありましたらこうした課題もお出ししていますよ

この世の法則

2018.03.13.09:38

またまたなおこさんのブログに共感しましたのでシェアを。なおこさんのブログはこちら

私たちひとりひとりが幸せになって本来の自分に戻っていくことが世界のしあわせに繋がる。自分を自分で生きる。

私はこれを動物たちから教えてもらい、はじまりのクラスで皆さんにお伝えしています。
人それぞれ気づき方は違いますが、私は動物・自然界から気づきを得ました。
動物が好き、自然が好きな方に伝えてね!と動物たちに言われて始めることとなったクラスです。

目の前で起きているその出来事はその人が持っている波動によって与えられている。宇宙にいい悪いはない。

見えない世界は想いの通り、他人は鏡とAC講座とはじまりのクラスでお話していますが、まさにこれです。
この法則、おもしろいんですよ。自分が変わると歯車が回りだして波紋が広がるように自分の周りの世界が変わるんです

数日前のブログの動植物たちが集まってお供となってくれた件、カマンに続き黒猫ちゃんがうちにやってきてくれましたやる気満々の女の子。

変化が多いこの数か月ですが、日々ちょっとずつ馴染んでます(私がです)。
さ、今日もてくてく進もう

カマンが惚れてしまいまして・・・ ※うちのファミリー自慢のインスタグラム始めました→
20180313090332333.jpg

瞑想会でのこと

2018.03.12.09:31

昨日は初めての瞑想会
瞑想会前の個人的な瞑想で、大勢の仲間たちが応援してくれているのがわかり、「うん大丈夫」と緊張も解けて始めることができました。

会いたい人や動物に会えた方、どしっと山のように肝が座った方等々、皆さんそれぞれいい時間を過ごしていただけたようで本当に良かったです。ありがとうございました。
「この瞑想のCDがほしい~」と言われ、とっても嬉しかったです

私の瞑想は、に教えてもらった瞑想です。
瞑想は一歩間違えると危険なこともあり、私自身も危ない目に合った経験があるので瞑想はずっと避けていましたが、これなら大丈夫と木が教えてくれ、その通りにしてみると確かに安全でした。

昨日は木に教えてもらった瞑想をベースに、感謝の瞑想をそれぞれの会いたかった仲間たちと行いました。
自分の内にある根源部分に行き、感謝によって自分と他を癒す。そんな瞑想でした。

昨日は初めての瞑想会とうことで、ささやかなお土産をご用意しました。
瞑想で得たことがしっかり定着するよう、タンポポの根っことPurity入りのバスソルトです。
こちらの感想も聞かせて下さいね

次回の瞑想会は4/16です。詳細はこちら

20180312084909323.jpg
ナオミンゴさんのリーディングアートより

妖精付きエッセンスの感想

2018.03.10.12:03

3/3のおはなし会でおみやげとしてお渡しした妖精付きエッセンス(Purityと母なる地球のエネルギー)の感想を頂きました。

持った瞬間、ずっしりと重たかったです。
そのあとは、まろやかさと、とても細かい細かい振動?細かい波動?を感じてくすぐったい感じでした。左の肩凝りが軽くなりました。

落ち着きます。安心感を得られます。守られている。ハグしてもらっているような安心感。

猫にスプレーしたらじっと見つめておとなしくしています。

今朝、通勤中にピュリティの事を考えていました。
愛って... 殺伐とした私に愛なんて...  愛を持ってできるのだろうか
その瞬間「愛を持って進みなさい」と聞こえました。
「はい。」愛を持って進みます。


うれしいご感想をありがとうございます。
何らかのきっかけや補助になるスプレーだと思います。

なかなかいいアイデアが浮かばず、販売を待って頂いているみなさんには申し訳ないのですが、もう少しお時間ください

さてさて、明日は初めての瞑想会です。大勢の仲間たちとお待ちしております

20161116184619.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク