fc2ブログ

翻訳猫カマン

2018.04.26.13:42

猫は人間に対する癒し能力に長けています。
精神的な癒しだけではなく、病気や不調も受け取るケースも今まで多く見てきました。
猫さんに健康で長生きしてもらうために、人間も心身ともに健康でありたいですね。

うちのカマン。
私の体のある部分を癒そうとくっついて離れない時がありました。
「私の病気を(正しくは病気ではありませんが)受け取らんといて!」とカマンに言おうとしたのですが、
「私の悲しみを盗らんといて!」と口から出たのです。

自分の言葉にびっくり唖然。

そう。私は自ら選んで自分の悲しみを具象化して持ち歩いて生きていたのです。
誰にも渡さない、私の大切な悲しみ!をと大事に大事にしていたのです。
ひとり芝居というかなりきり悲劇のヒロインと言うか…

口から出た言葉によって客観的に観れて自分の三文芝居に笑ってしまいました。
うん、私はもう大丈夫と確信。

口から出た予想外の言葉は、カマンの精神的なエネルギーと同調して私の言葉の根源が訳されたようです。
猫ってすごい…

ヤスミンはいつもマイペースでごきげんさん
20180426130818b9e.jpg

宇治教会コンサート

2018.04.22.12:39

昨日は京都の宇治教会で津田さんAikaさんフルートの可愛さんのコンサート
夏のような陽気で木々も楽しそうに歌う姿に笑みがこぼれました。

20180422092918a49.jpg

音がまるで絹糸のようにするりと心に織り込まれる、そんなステキなコンサートでした。

津田さんを囲んで
2018042209270599c.jpg

謳歌する季節

2018.04.20.15:31

芽吹く緑、太陽を浴び謳歌する生き物たち。
新たな命の季節が始まりましたね。

この季節、「始まった」という言葉がぴったりに感じるのは私だけでしょうか。

六甲の山が様々な緑色に彩られ、一時一時に命の動きを感じます。
毎日山が変わっています。
多くの祝福も感じます。

昆虫たちがうきうきと飛び回り、やわらかく新しい命が早送りのようなスピードで生まれています。
そこに同調すると、一緒に生きていると、ワクワク感やムクムク感が溢れ出てきます。
溢れるエネルギー

この溢れる生命力はこの時期だけの特別なもの。
夏至に向けて貰えるだけ貰っておこうと毎日必死です

20180420152755b2b.jpg

5月のスケジュール

2018.04.18.13:59

★5/3(木)12時~(11:50オープン)
六甲にてアニマルコミュニケーション講座 

★5/4(金)14時~16時頃(13:50オープン)
六甲にてはじまりのクラス 

★5/13(日)14(月) 愛媛県今治市にてセッション(満席です

★5/21(月) 大人の遠足~サンザシに集う妖精に会いに~
豊穣、光、新しい命の象徴サンザシが花開くと妖精が集うと言われています。
実のなったサンザシからは光のシャワーが放たれていましたので、お花が咲いたらどんな様子か楽しみです。妖精に会えたらいいな

集合:神戸森林植物園エントランス付近に13時15分 (北鈴蘭台駅より植物園行13時05分発の送迎バスが出ています)
参加費:2000円(入園料別)
定員:10名(残席4名)
※開花状況により日程変更の場合あり

★5/22(火) 13時~15時 感謝の瞑想会 (12:50オープン)
今までの感謝の瞑想についてはこちら 
感謝と共にすべてとの繋がり・命を再確認します

場所:六甲(お申し込み後に詳細お知らせします)
参加費:3000円
定員:6名(満席です
※床に座って瞑想したい方はマットかバスタオル等をご持参ください
※13~13:30瞑想について→13:30~14:15瞑想 14:15~15シェアリング

★5/26(土)12時~15時 おはなし会 ~5月の満月に向けて~
場所:六甲・山麓カフェさん
参加費:4000円(ランチ込) ※前日よりキャンセル料金頂きます
定員:10名(満席です
今年に入り特にこの春大きく日本の、地球の流れが変わったように感じます。
29日の満月の力を借りて更に波に乗ってぐんぐん進みましょう

★5/27(日)12時~15時 おはなし会 ~5月の満月に向けて~
定員:10名(満席です
内容は26日と同じです

ご予約・お問い合わせはこちらまで

2ade6e673e420189b89f864f9cb45048--flower-fairies-a-girl.jpg

PC使い手カマン

2018.04.16.09:52

皆さんのお家の猫さんはPCを使いますか?

最近、うちのカマン老(中身は老ですが肉体は1歳半です)がPCに打ち込むことを覚えた?始めました。

一番最初は「まゆみおはよー!」でした。。。 まゆみって誰やねん
まゆみという名の友人はいませんが、友人によると「野良時代の友だちちゃうか?」と検証。なるほど… 

次は私への予知メッセージでした。いい意味で衝撃の内容

どちらも私がPCから離れたすきに打ち込んでいるのです。
直接言ってくれたら良いのに。でもサプライズ感満載なのでこれで良しとしましょう。

20180416094821097.jpg

自分を客観視すること

2018.04.13.10:51

昨日のフォローアップ交流会でテーマになったことのひとつです。
自分を客観視する大切さ。一呼吸おいて自分を見る。

皆さんそれぞれの方法があるかと思います。
昨日話しながらこれいい!と思ったのは毎日一日の終わりに自分の顔の写真を撮る。
自分の内側の変化が一目でわかります。

私は自分のブログとインスタを見て客観視します。
ブログやインスタを開けた時のページから出ている私自身のエネルギー、感情。
一目でわかりやすく私には合っている方法です。

なぜ客観視するのかと言いますと、自分を知ることがアニマルコミュニケーションのステップアップに直結するから。
そして、自分らしく生きるためでもあります。

ぼくは自分のことよく知ってます
201804131049265dd.jpg

いやしの綿毛

2018.04.11.08:16

皆さんは猫から放出されている綿毛状のエネルギーを見たことありますか?

猫は動物の中で癒し能力に長けていますが、猫の中でも特別に癒し能力の高い猫から放たれています。
タンポポの綿毛をそっと飛ばした時のような、ふわんふわんほわんほわん

うちの場合、ヤスミンから綿毛は出ていませんが
201804110759100c5.jpg

カマンからは出ています
201804110759201d9.jpg

皆さんのおうちの猫さんはどうですか

はじまりのクラスのご感想

2018.04.07.17:33

はじまりクラスのご感想を頂きましたので皆さんにシェアさせてくださいね

神戸から帰った翌日の朝、はじまりのクラスで「お馬の世界にも行ってみて」と言われたことを思い出してお馬の世界に行ってみることにしました。
でもお馬の世界に行くにはどうすればいいのかが分からず、神戸大学で見たお馬たちを思い出して連れて行ってほしいと頼んでみたり、教えていただいた木の中に入る瞑想や自分の光をお腹に集める瞑想をしたり。訳が分からないなりに色々試行錯誤してみました。

思いついたことを次々試してみましたが、お馬の世界と全く繋がることができなくてどうすればいいのか途方に暮れて諦めようかと思った時、目の前に白いペガサスが現れて気づくと私は真っ白な靄がかかったような世界にいました。
そこにいるのはペガサスと私だけ。他は何も見えませんでした。

しばらくして目を凝らすとずっと向こうの方に何かが集まっているようなぼんやりした影が見えました。
あれは沢山の馬の影?ここはお馬の世界?
影に向かって呼びかけても何の反応もなく、ペガサスはただ横に立っているだけ。

またもどうすればいいのか分からなくなった私は、何を思ったのか再び木の中に入って地球と繋がり、自分の光を集める瞑想で気持ちを整えてから微かに見える遠くの集団に大声で宣言しました。

「はじまりのクラスでみなさんのことを教えてもらいました。
動植物が私たち人間の事をどれほど深く思ってくれているのかを知りました。
動物や植物、鉱物など多くの生命が自己犠牲も厭わないほどの深い慈愛に満ちた想いを私たちに向けてくれていることをもっと多くの人に伝えられればこの世はもっとずっと素晴らしい世界になるんじゃないかと思います。
だから私も岩津さんのようにみなさんの優しさや愛情を他の人たちに伝えられる人になりたいです。そのために力を貸していただけませんか?」

どうしてそこで、そのタイミングで宣言したのか、自分でもよく分かりませんが大きな声で叫びました。聞こえているのかいないのか、誰からも答えはなく、まったくの無反応。

でもACのクラスで待つことが大切だと教わったことを思いだして、そのまま暫く待っていると私の顔のまわりに突然沢山の馬の顔が現れました。
気づいた時には何頭もの馬の鼻が近くにあって、私の顔を舐めたり、においを嗅いだり、頬ずりしたり、私はあっという間に何頭ものお馬さんたちに囲まれていました。

いつの間にどこから来たのかと驚いていると、私がお腹に集めた光を覗きこんでいるようにみんなの鼻先が私のお腹のあたりに集まり、何かがゴトッと落ちました。
お腹の光の中を覗いてみるとスプーンのような形のものが見えましたが何か分からず、「何?」と尋ねると、ぼやけていた物の姿がはっきり見えるようになりました。
金のマイクでした。

誰かに「これを使って呼び出しなさい」と言われた気がしました。
なんだかクラブのホステスさんの指名みたいだと思いながら(←失礼ですね)
「名前も知らないのにどうやって呼ぶの?」と聞くと、
「ここには仲間が大勢いるんだ。性格も適性もそれぞれ違う。だから名前を呼ぶ必要はない。こうしてほしい、こうしたいんだと伝えるだけでいい。そうすればその時々で最適な馬が現れる。試してごらん」

その時何故か分かりませんが、私はすかさず「自信がない」と答えていました。
すると今度は私がこの言葉を言い終わるか終らないかのうちに、たくさんの馬たちの姿が消え、濃い栗毛色の大きな体格のオスの馬が1頭現れました。
優しそうな茶色の丸い目で私を見て「自分がついているから大丈夫」そう言ってくれている気がしました。
その馬は確かにずっしりした体格で頼りがいがありそうな風貌でした。

「それだけじゃなく、進んでいくのが怖い気もします」こんな言葉も口をついて出てきました。
すると今度は私のまわりにぞろぞろお馬さんたちが集まってきてくれて、「一緒にいるから大丈夫」と勇気づけてくれました。

栗毛色のお馬も「いつも一緒にいるから」と言ってくれたのですが私は素直じゃなくて、「いつもって、どこへでも一緒に来てくれるわけじゃないのに?もし水の中だったら?無理だよね!?」(なんだか失礼なことを沢山言っていますね、私。申し訳ないです。)

「そんなことないさ。「河馬」っていうだろ?だから水の中だってへっちゃらだよ」
そう話す栗毛さんを見上げると、確かに顔がカバに似ているような・・・(←これも失礼ですが f(^^;))
そして私は栗毛さんが一緒にいてくれることをとても心強く思いました。こんなやりとりの後、私はみんなと別れ、ペガサスさんに付き添われて帰ってきました。

どうしてお土産がマイクだったのか、後で疑問に思いました。
私は自分の声が好きではなく、マイクに通した自分の声なんて“とんでもない!”と思ってしまう方です。だからカラオケも苦手。マイクで話すことにもかなり抵抗があります。
そんな私にマイクなんて。

それを克服して自信を持ちなさいという意味があるのか、それとも最初の私の宣言した声があまりに小さすぎて聞こえなかったからただ声が届きやすいようにとマイクをくれただけなのか。
あれから何度か使ってみましたが、今のところマイクを使っても自分の声が苦になることはないようなのでやっぱり聞こえにくかったからかもしれませんね。

自ら金のマイクを使ったのはその翌日です。
私は普段から仕事がある日はストレスがたまり、どうしてもイライラしてしまいます。
そんな自分が嫌で「イライラして怒りでいっぱいになってしまう自分をどうにかしたいです。」と話してみました。
すると真っ白で伊勢神宮の外宮で出会った神馬にそっくりなお馬さんが出てきてくれました。
優しそうで清らかで。そんな彼女を見ていたら、イライラがスーッと消えてしまいました。彼女は雪ちゃんというそうです。
(一部抜粋)

なんてステキなお土産と気づき
お馬の世界が誇らしく(私たちのお仲間ですから)、こうしてご報告を頂けたことがとても嬉しいです。

地球上の命あるものが私たち人間をどれほど大切にしてくれているかを皆さんにお伝えできることは私の歓びですが、クラスに参加された方が更に周りの方に伝えたいと思って頂けることは本当に本当に嬉しいです。

それぞれがそれぞれに歩む道・進む旅ですが、いつも皆が、仲間がいる。

すてきなご報告ありがとうございます

明日ラジオ出演します

2018.04.07.10:31

明日11時20分頃から田辺眞人さんのまっこと!ラジオ(ラジオ関西)の人物事典に出演させてもらいます。どきどきわくわく

makoto_top.jpg

5/26(土)、5/27(日)満月に向けてのおはなし会 (5/26も開催決まりました)

2018.04.04.18:50

5/27(日)満月に向けてのおはなし会します

今回は初めてかもしれません。いわゆるスピリチュアルな内容です。
昨年末から今年に入り大きく流れが変わってきているように感じます。時代、地球、日本、個、集団。。。
なんだか急かされているような、急がなければならない感じもしています。動植物たちと日々やりとりをしていても感じます。

この大きな流れは自分の中だけで受け止めて準備して流れに乗っていこうと思っていましたがどうやら違うようで、一人でも多くの方に分かち合うことのようです。
5月がひとつのポイントらしく、5月の満月が更なる大きなギフト?になりそうです。

私は一月ほど前からそわそわ(大きなこ起点の時に必ずある)が始まっています。皆さんはどうですか?
いわゆるスピリチュアルなお話なのでこういうことは外に向けて発信することではないというか、今まではひとりでやりとりをしていましたが(そういうものだと思ってました)、今回の変化はひとりで。ではないようです。

皆さんとシェアできることを楽しみにしています  詳しくはこちら
5/27があっという間に満席になりましたので5/26も開催することになりました。
ありがとうございます。


572d7a18b9f4c17770a019635936f58c--wolf-howling-space-wolves.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク