fc2ブログ

自分の原点に戻る体内クレンズ

2019.05.31.18:42

念願の体内クレンズに行ってきました。
クレンズ指導してくれる所は多々ありますが、やっとピンときた方に出会えたのです。
この方に全てを委ねたい!と。

食事は美味しいスープと大好きなおかゆさん。一度もペコペコな空腹を感じませんでした。今もそれは続いています。
20190530100638beb.jpg


3日間、とことん体に向き合う輝ける時間。
とことん向き合った結果、本当の自分、体を持たない魂だけの世界に居た私に出会えました。

一番驚いたのが私の食事に対する思い。
なんと食事や食べることに興味はなく、フィーリングの合う食材、惹かれる食材を口にすることによってその食材とコミュニケーションを取っていたのです!コミュニケーションするのが食べる目的でした
その食材のしたかったことをする!と意欲満々の私… 
今までこだわっていた有機栽培や無農薬というカテゴリーを超え、ただ惹かれる食材を口にしたい。

驚いたけど、よくよく振り返ってみれば納得のいくことばかり。
無意識の自分の行動は全て体が求めていたことでした。

これはすべて主宰のゆりさん指導のエネルギーの内観で明らかになったことです。
この内観が新鮮でおもしろくて楽しくて!この感覚は決して衰えないよう毎日実践していこうと決めました。

期間中に初めてヨガもしたのですが、シャバアーサナ・屍のポーズが圧巻。
体も、今の私も、家族も友達も名前も体もお金も家も、ありとあらゆるものを全て手放すとなんというすばらしい世界
私はこれを求めていたの!これこれ!これなの~!と魂だけの歓びだけの状態になり、原点を確認することができました。
何ものでもない幸せ、何ものでもない歓び、そこには愛=光しかありませんでした あ~興奮してきた

提携されている宇宙な鍼灸院で全部をチェックして頂き、そこでもまた自分を深く広く知ることに…
そしてお勧めのアロママッサージサロンにも行ったのですが、ここもすごかった
女性という私と動物や動物界との関係を見直すきっかけを頂きました。

20190530100654b64.jpg

詳しく書いたらブログ10回分くらいになるので超簡単に書きましたが、もっと知りたい方は私と会った時に聞いてくださいね。もしくはすぐにクレンズに行ってください

今回お世話になったのはこちら
ジブリアニメに出てくる女の子がそのまま大人になったような底抜けの魅力(使い方合ってるかな)のある方です。
ゆりさんLOVE
20190530100713a6e.jpg

季節ごとに行けたら最高!全日本人に行ってもらいたいくらいです 行けば行くほど日本は変わる。うん、間違いない。
201905301006450db.jpg

しばらく食事にちょっと制限があるので、お誘いには行けないかもしれませんが細胞の光化を目指しているのでご容赦を

今朝の言葉。詠み人不明。

2019.05.23.10:26

素でいると、頭をクリアにしているとひらめきや直感、サインやメッセージをすんなり正しく受け取れます
素でいる、頭クリアは地に足着けて生きること。

地に足をつけて生きることは簡単です。宇宙の法則にややこしく複雑なことは何一つありません。全て簡単。
宇宙の法則というか、この世でらくちんに自分らしくのびのびと生きる法則。
来月の浦安と名古屋のおはなし会でその簡単なことを皆さんにお話したいと思っています

今朝、聴こえた声。
『人を社会を批判する前に、あなたは愛で生きていますか?そうでなければ批判している対象と同じです。』 詠み人不明

がび~ん
確かにその通りや…
だって愛に従って生きてたら批判なんて生まれないもん。ただただ自分の道を進むのみ。
改めて心して生きます

神戸の山と空。優しい。
20190523095315117.jpg

自然は美しい。自然は愛そのものだから美しい。自然は地球の宝。自然は地球の愛。
20190523095547e12.jpg

足は大地に、胸には愛を、まなざしは天へ

2019.05.17.11:32

うちの動物家族のお役目を聞いてみた

茶摩(クサガメ・34歳) 安楽
おたま(クサガメ・14歳) 秩序 
ちーちゃん(インコ・5歳) 発見
カマン(猫・2歳) 愛と賛美
ヤスミン(猫・1歳) 歓び

人は理由を求める。動物は求めない。今を生きてるから。
耳が痛いですがちょっと聞いてみました 

地球上で今生きる私たちは多くの過去世(未来世もかな)と多くの体を持たない存在から希望と祝福を受けこの世に生まれました。
そして今現在も多くの体を、形を持つありとあらゆる存在に支えられ生きています。
それはなぜか?
それほど私たちひとりひとりの存在は地球上で必要とされているからです。
あなたという存在なら地球上のすべてのお役に立てるであろうと信頼し送り出されました。
今もなお、愛され守られ信じてもらっている私たち。

自分に何ができるかと考えがちですが、「自分がしたいこと」が自分ができることであり、他のお役に立てることです。
自分がしたいことを一番知っているのは自分自身です。
したいことは何でもできます。
ひとつだけ、したいことが何でも滞りなくできるコツがあります。それは自分を信じること。

一人一人の重大なお役目は大きくふたつ。
まずは生きること。
そして次に自分がしたいことをすること。

宇宙はシンプル。難しいことなんてなにもありません。
これだけで個々が豊かに生きられます。
個々が豊かになるということはすべての豊かさに繋がっています。

最後に。すべてから愛されていること、信頼してもらっていることをどうか忘れないでください
20190517110340e25.jpg

ちなみに。こんなことをはじまりのクラスではお話してます

神の手仕事

2019.05.12.08:08

広島でわんことお出かけ(広島らしい写真は一枚も撮っておらず残念…) 
ちなみにこちらはわだちそう
20190511172644b1a.jpg

おすましびび君
20190511172730b40.jpg

お気づきの方もおられるかしら
そう、羊毛フェルトなんです
201905111727475fd.jpg

行く先々で本物かはく製に間違われるこちらの作品。
愛犬びび君をある日突然亡くした広島のグラフィックデザイナー金具智子さん。
有名なフェルト作家さんにびび君の作品をお願いしようと思うも数年待ち。
そんなに待てないからとりあえず自分で作っちゃおう!と作ってみたらできちゃった
というウソのようなホントの話。びび君が遺してくれた、神様から与えられたギフト・能力開花。
広島に大きな愛の花が咲きました

トイプードルさんもご挨拶するレベル。なんと、フェルトなのに犬の匂いがほんのりするんです
金具さんは現在犬は飼っておられないし、びび君が憑いてもいません。
20190511172805636.jpg

ひとつの作品に最大2か月費やして作られます。
実際に作品を目に、手にして私が感じたことですが、まさに神様の手仕事。
まず自我(エゴ)がありません。
悲しみはおろか愛情もないんです。愛そのもの。愛の中で、愛一本で作られているんです。
私は思いました。金具さんは目隠ししていても作れる方だと。
手の感覚と偉大な愛で神様とひとつになって作られるので、極端ですが視覚がなくともできるはず。

どんな世界もそうだと思いますが、突き抜けている方は全身全霊です。
人にどう思われるか、どう思われたいか、はありません。ただ目の前のことに全身全霊で挑む。
依頼してくださった方に喜んでいただきたい。ただその思いだからこそ神様のお仕事となるのです。

もちろん金具さんは愛するびび君を亡くされた経験がおありなので、遺された辛さ、果てのない悲しみも痛いほど知っておられます。共感もされます。
でも、作品にその感情は全くありません。
その悲しみや辛さ、愛犬への、動物たちへの、動物と暮らす人への愛と想い、ぜんぶぜんぶ含めて金具さんの手仕事となっているような気がします。
飼い主さんにしかわからないその子の癖、体毛の具合等々もキャッチされています。
神様だけでなく、飼い主さんとも一つになって作られているのがわかります。

手のひらサイズとお膝に乗るような大きなサイズと2種類あります。
猫は作ったことないそうですが、猫希望!という方は問い合わせてみてくださいね。
現在は待ち時間が比較的少ないようですので、チャンスかも。
亡くなった子だけでなく、もちろん元気でぴんぴんしてる子も作ってくださいます。

フェルト作品のご依頼・お問い合わせはこちら
20190511172820a7e.jpg

びび君が言っていました。このギフトを多くの人のために役立ててね、って

平成の大浄化

2019.05.11.13:25

来てますつけが回ってきました

平成の時代の「無理をしていた自分」の大爆発です。
皆さんは来ていませんか?来てない方羨ましい・・・
けっこう荒い方法で現れました。でも、それほど私は無理をしていたようです
気を付けてはいましたが、まだいけるかなという無理、魂の奥底の、いえ真の私の声。思考と思いと体の癖。
ぜ~んぶ出てきました。

宇宙は優しい。こうして自分が無理をしたことは必ず返ってくる。私が私であるために。
私と宇宙のバランスを取るために。私がアンバランスだと地球も宇宙もアンバランスになる
バランスは、調和は愛。愛は調和に在る。

本当に隠せない時代がやってきたのだと、嬉しいながらもそのしんどさにひーひー言ってます。
私の場合は極端で、平成の時代を生きたままでは生きれませんよ、死ですよ。位の大浄化、宇宙からの愛。
あ、違うかな。ただしたことが返ってきただけか…
このお仕事を始める前もそうでしたが、私は本来腰が重く相当な頑固なので死をちらつかせないと変わらないという荒療治のようです。

まだしたいことはほとんどできていないので死ぬわけにはいきません
そして同じ人生をまた繰り返すなんて、こんな苦痛はありません。ということは自分自身が変わって生きるしかないのです。
独り言みたいになってきました

今回は散々な体調になりましたが、友人知人のお陰でとても早い復活となりました。
久しぶりに龍龍も駆けつけてくれた カルカルのおじさんも初登場。
みんなみんなありがとう

前回のブログででもご紹介した波動の踏み絵。こちらにも助けられています。
20190511124334a46.jpg
体内の循環と解毒が始まり、ぴっぴは(お小水)はケミカルな?体の悪い人の臭い。腸はぐるぐる動きっぱなし。

カマンも昨日は波動の絵の上で寝てくれて、今日は解毒の下痢っぴです。

生きよう。
多くの想いと愛を胸に、希望と共に私は生まれてきた。
再確認し感謝と共に生きる。

と忘れないようにここに残します。

We are the world

2019.05.09.09:05

We are the world, we are the children♪We are the ones who make a brighter day So lets start giving♪
ヤスミンを抱っこしてWe are the worldを歌う一日の終わりにしあわせを感じる今日この頃。

ひと月前からWe are the worldが聴こえるようになり、突然何?と思いましたが、令和の時代に向けての地球へのエールなのかしらと思い、体に心に染み込ませるべくみんなで歌っています。
ヤスミンもおしっぽふりふりご機嫌。

一部私の解釈で訳してみました。
『知らないふりをしたり、誰かがどこかで変えてくれるなんて他人任せな日々を送るのはもう終わりにしようよ。
私たちはみな神(愛)の一部であり家族なのだから。これが真実、本当はしってるよね?
愛こそが本当に私たちが必要としているもの。
私たちは世界とひとつ、私たちは神・愛の子供。私たちだけが輝ける明日を作り出せる。
だから与えること(与えることは受け入れること)を始めようよ。私たちの選択が全てを生み出すのだから。
まずは自分自身を救うことが真実の、現実の日々を作る。
まずはあなたとわたしから始めよう。
あなたが疲れ果てて希望が見えなくなってしまったとしても自分を信じていれば、愛を見失うことはない。
一緒に実現しようよ。私たちが手を取り合えばすべては実現する。』
なんてすばらしい曲なんでしょう 現実は自分の選択。
これを口ずさんで現実化します!(と宣言)

れ いせいのきわみ
い いつくしみ
わ わかちあう

↑は先日東京で開催された田中小梅さんのWSで習った「氏名は使命、神字」より、私が受け取った令和の神字です。

話はWe are the worldからころっと変わりますが、小梅さんのWSで学んだ波動の踏み絵(と私は読んでいますが正しくは何だったかな)、すごい威力を発してます。
例えば、「いわつあさかの肩こりを治す絵を描きます」と神・宇宙・天に伝えると、一瞬で完成した絵が見えたり、紙に光の線が見えます。光のなぞり絵みたいな。受け取り方は個々で違いますが、私はこんな感じ。
この絵を踏んだり敷いたりするとそこの部分が正常化するという神業の絵なのです。

カマンの目の炎症が治る絵を描いて、カマンのベッドの下にそっと忍ばせましたが、ベッドに入った途端飛び退いたカマン。
私も私用の絵をベッドの敷布団に敷いてみましたが、紙が燃えるように熱くなりベッドごと振動し始め神業治療開始。
暑すぎるしビリビリクッション状態のベッドでなかなか寝付けませんでした
カマンもきっとビリっときたのでしょう。数秒間紙を当てることには拒否がないので、続けていこうと思います。

6月13日の浦安でのおはなし会ではこの絵をみんなで練習したいと思います。希望される方には私の絵をプレゼントさせて貰います プレゼントってほどでもないですが。。
6月21日の名古屋水族館のイルカの会も同様です。こちらは練習する時間が取れないのでランチの時間に書き方をお伝えし、サンプルとして私が描いた絵をお持ち帰り頂けたらと思っています。

では、来月のおはなし会とイルカの会までに実験重ねま~す
痛い痛い痛い!とか、ゆらゆらふらふらにもなりながら実験に付き合ってくれている友人たちに感謝
痛い痛い痛い!は、場所によって急速に正常化するのかわかりませんが痛みがあるようです。せっかちな私の性格が絵に乱入してるのかな…

実験中の波動の絵
2019050908094877a.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク