fc2ブログ

2020年1月のスケジュール

2019.12.28.18:45

★1/5(日)アニマルコミュニケーション講座 
場所:六甲
時間:12時~16時(11:50オープン)
定員:7名(お席あります)

★1/18(土)ヒーリング講座
場所:六甲
時間:12時~16時(11:50オープン)
定員:7名(お席あります)

★1/27(月)・1/29(水)・1/31(金)ルノルマンカード電話セッション日
定員になりました。ありがとうございます。

ご予約・お問い合わせはこちらよりお願いします

Happy Xmas (War is Over) John Lennon

2019.12.25.15:26

Happy Xmas (War is Over) John Lennon (クリックでyou tubeにとびます

So this is Xmas
And what have you done
Another year over
And a new one just begun

今年もクリスマスがやってきた
みんなどんな1年だった
ひとつの年が過ぎて
新たな年が始まろうとしてる

And so this is Xmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young

今年もクリスマスがやってきた
みんな楽しんでるといいな
身近な人も 大切な人も
老いも若きもみんなみんな

A very Merry Xmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

メリークリスマス
みんなで新しい年を祝おうよ
なにも恐れることのない
素敵な年になりますように

And so this is Xmas (war is over)
For weak and for strong (if you want it)
For rich and the poor ones (war is over)
The world is so wrong (now)

今年もクリスマスがやってきた (争いは終わるんだ)
強きも 弱きも (君が望めば)
富めるものも 貧しきものも (戦いは終わる)
世界がこれでいいはずはないけれど (今すぐ)

And so happy Xmas (war is over)
For black and for white (if you want it)
For yellow and red ones (war is over)
Let's stop all the fight (now)

みんな メリークリスマス (争いは終わるんだ)
黒 白 黄 赤 (君が望めば)
肌の色なんかに関係なく (戦いは終わる)
傷つけ合うのはもうやめようよ (今すぐ)

A very Merry Xmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

メリークリスマス
みんなで新しい年を祝おうよ
なにも恐れることのない
素敵な年になりますように

And so this is Xmas (war is over)
And what have we done (if you want it)
Another year over (war is over)
A new one just begun (now)

今年もクリスマスがやってきた (争いは終わるんだ)
どんな一年だったかな (君が望めば)
また一つの年が過ぎて (戦いは終わる)
新たな年が始まろうとしてる (今すぐ)

And so happy Xmas (war is over)
We hope you have fun (if you want it)
The near and the dear one (war is over)
The old and the young (now)

みんなみんな メリークリスマス (争いは終わるんだ)
楽しい時を過ごしてるといいな (君が望めば)
身近な人も 大切な人も (戦いは終わる)
老いも若きも (今すぐ)

A very Merry Xmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

メリークリスマス
みんなで新しい年を祝おうよ
なにも恐れることのない
素敵な年になりますように

War is over, if you want it
War is over now

争いは終わるんだ
みんなが望みさえすれば
戦いは終わる 今すぐに

Happy Xmas!

地球が愛と平和の星になりますよう。
まずは私の心に争いを起こさないことを誓います

足は大地に理想は高く心に愛を。

Merry Merry Christmas

2019.12.24.00:00

昨年のブログですが大好きなお話なので再び→

夢と希望と平和と笑顔を胸に。Merry Christmas

「カマンの王座」発売します(追記あり)

2019.12.18.20:56

優雅にぬくぬくべろりんちょしているカマンが寝転んでいるのは抗酸化遠赤外線マット
「カマンの王座」
20191218200404022.jpg

カマンはじめ、室内で暮らす動物たちにとって冬は辛い時期。
電気カーペットやこたつ、床暖等の暖房器具からの強い電磁波、化繊生地による静電気の発生。
これらは脳・体内の電気信号を狂わせたり、猫の未発達の腎臓に悪影響を及ぼし腸内環境を悪くする場合が少なくありません。

カマンがそういった影響を受けやすい体質なので、カマンを迎えてから冬の暖房について考え直しより影響の少ないものを探し続けてきました。そしてついに巡り合ったのがこのマットの中に入っている遠赤外線シート。
こんなに早く暖まり、常に温かさを感じるものは初めてでした。このシートを取り扱いされている方にカマン含め動物たちの暮らしをお話すると、作ってみましょう!とすぐに猫サイズのマットを作って下さいました。しかもカバーは抗酸化生地。あらゆる病気や不調の原因ともされる活性酸素を除去してくれる抗酸化力。

サンプルのマットをお部屋に出すとカマンはすぐに乗り、上の写真のように寛いで大変気に入ってくれました
熱く感じる時もあるようで、熱くなったら移動し寒さを感じたらまた乗る、を繰り返しています。
私も座ってみましたが、数分で熱さを感じ時にカマンと同じように熱く感じます。
これに座ってブランケットをかけたらコタツの出来上がりちぐらや箱に敷けば簡単にコタツ状態になります。
20191218200237c49.jpg

中に入っているグレーのマットから遠赤外線が放射され、ベージュの綿カバーは抗酸化生地でできています。
夏はグレー部分を裏返すとひんやりマットになるので一年中使えます。カバーは洗えますがシートは洗えません。
遠赤と抗酸化は半永久的に持続するので一生もののマットです。

子宮やお腹が冷えている方、PMS、子宮筋腫、痔、腰痛、坐骨神経痛、長時間の運転、座り仕事の方にも使って頂きたいです

ご購入は自然の地からよりお願いします。12月24日に販売・発送開始です。

温と愛の「カマンの王座」、多くの方に愛される品になりますように
20191218200424dbe.jpg

追記
王座が一足先に届いた方より嬉しい感想が届きました。(私のインスタグラムより2枚先行販売しました)
今朝、顔のお手入れ中に王座を使ってみました。指先までぽっかぽかです。脳味噌まで緩む感じでした。仕事に持ってこようと思ったんですけど、今日は寒いので、ぽんちゃん(猫さん)のために置いてきました。
昨夜、ベッドの近くに置いて寝たんですけど、もしかして、近くにあるだけでも効果ありですか?
目覚めも良かったし、起きた時、身体もスッキリしていたような気がしました。これはもう、追加購入決定です。


実感して頂いて嬉しいです!ありがとうございます。
本物の遠赤外線は末端まで温まります。全身も緩みます
そしてマットからは抗酸化のエネルギーが放たれていますので、近くに置いているだけでも効果があります。
食品は傷みにくくなりますが、体の全細胞もこれと同じように若返ると言いますかフレッシュで元気、本来の細胞になるのです。
リラックスした状態で副交感神経が優位になるのでこの方が仰るようによく眠れ目覚めがよくなるというわけです。
ここまで気づいて頂けて本当に嬉しいです

こちらはカマンのブロマイド
マット1枚につきブロマイド1枚、ご希望者さんにおまけです
201912191628579dd.jpg

猫の柄の作り方

2019.12.14.16:05

こちらはこの9月に天国に帰った聖子ちゃん
2019121411351756c.jpg

聖子ちゃんの飼い主さんが20年程前に仲良くしていた外猫さんの生まれ変わりのような気がすると言われたので見てみると、その亡くなった猫さんの体から柄部分だけが砂のようにさらさら落ち、様々な色の砂の山になるのが見えました。お砂は一粒一粒がキラキラ輝く光の砂粒です。

そしてその砂を神様?が手で掬い、聖子ちゃんの体にかけると(その時は真っ白な体)聖子ちゃんの柄ができあがるのです
まるで聖子ちゃんの体が磁石で、亡くなった猫さんの柄砂が砂鉄のような感じ。ゆっくりと柄になる様が見えました。
生まれ変わりの場合にはこうして柄を再利用するのかな?今後また情報が入ったらこちらでシェアしますね

肝心な生まれ変わりですが、聖子ちゃんは「そうよ」とあっさり教えてくれました。
「細切れの生」とも言う聖子ちゃん。
20年前の猫さんも、聖子ちゃんも、飼い主さんと一緒に居られたのは数年。もちろん後悔は微塵もありません。
今後の生まれ変わりは今のところ予定は無いそうで、こっち(天国)でゆっくり待ってるわ。とのこと。

馬の柄についてはこちら

急速癒し地区

2019.12.10.21:25

先日のアニマルコミュニケーションで初めてのことがありました。

話せない!
会話禁止と言うように猫さんの口にバッテンがしてある

どういうこと???と何度もトライするのですがやはり話せない。
そして見える映像はこんな感じ。
24327-02.jpg
画像はお借りしました

この写真のように十字架や立ててある石はないのですが、正方形の石が等間隔に置いてありまるで西洋の墓地のような場所。
緑とお花が豊かで蝶やキラキラした何かが舞い、この写真より10000倍くらいは明るい場所。そしてハッピー。

石には何やら文字が刻んでありますが全くもって読めない文字。5歳前後の女の子と年齢不詳の細長い男性がそこにはいます。
男性は歩いていたり立ち止まったりしていて、女の子は紙と魔法の杖のようなキラキラしたスティックを持っています。
スティックで石に触れるとなんと!石から宝箱のように光の塊と宝石や花や蝶やらキラキラがあふれ出す。その美しいことと言ったら

ひとつの石の下にお口にバッテンの猫さんがいるのが見えました。他の石は覗いても誰がいるかは見ることができませんでした。見えないのはたぶん決まり事なのでしょう。
そしてそこの情報が流れてきました。
「ここは亡くなった動物の中で癒しの必要な魂が急速に癒される場所。ここにいる間はお話はできません。」

なるほどこんな場所があるだなんて
亡くなってしばらく(数時間)休息を取る動物達には何度も会ったことはありますが、このような場所は初めてです。ここに来る動物たちは特に癒しが必要な場合だと思われます。

女の子にお口バッテン猫さんはあとどれ位で癒し完了するのかを聞いてみると、持っていた紙を見て、「うんとね、あと68日。」とのこと。

女の子はその紙に(びっしりとたくさんの文字が細かく書いてありました)書いてある癒し完了の石に触れ、鍵を開けるような役割のようです。先ほど見た光の玉は魂です。光しか見えなかったので動物の種類は分かりませんでした。
癒し完了の後は本来動物たちが亡くなったら直行する魂の故郷へ向かいます。

お口バッテン猫さんは安楽死でした。今までも安楽死の動物たちとお話をしたことはありますが、この場所は初めて。
実際にバッテンテープが貼られてはいないと思うのですが、話したくても今は話せないということを私に見せるためにそうなったのだと思います。
悲しい、辛いという感情を一切感じることはなく、癒されているように見えたのですが魂の修復が少し必要だったようですね

68日ということは春前にお話できるかな。
その時にここの情報を聞いてみたいと思います。と書きながら、たぶん詳しくは言えないんだろうなと感じました

ヒーリングの使い方

2019.12.06.14:52

昨日の朝。とあるニュースで多数の動物達が人間による残忍な死を遂げたことを目にしてしまい、呼吸が乱れ胸がつぶれそうに苦しくなった。

こういう時はいつも瞑想をして自分に戻る。
瞑想を始めようとすると、巨大な天使のような存在が彼らを天に迎え入れ皆笑顔でいるのが見えた。
私に向かって親指を立て、大丈夫だよ。安心して!と言う動物も。
彼らが大丈夫と言っているので大丈夫なのだが、ここは人間の難しい所で(私だけかな。。)その悲しみと辛さをすぐには拭い切れない。
しばらく瞑想をして真の自分に戻りリセット。

自分に戻る方法は様々かと思いますが、忘れる・避ける・拒否するでは自分と現実を受け入れることにはならないので、とことん向かい合いそれを自分の命・糧にすることが大切です。こうすれば残らないしぶり返さない。
(人間から見ると辛い状況にある動物たちの命のお役目ははじまりのクラスで詳しくお話しています)

今回の残忍なニュース含め、犯行に及んだ人に私はいつもヒーリングをします。送りつけるとも言うのか。。
愛は宇宙で最強なので愛をなめんなよくらいな気持ちになってしまうことも…

その人の心はその犯行で傷ついた動物たちと同じ心を持っています。(だからと言って行為が許容されることではない)
そういった心の人が一人でも少なくなれば被害に遭う動物たちは減る。
ということで私はそんな話が耳に目に入ると当人にヒーリングをするのです。(亡くなった動物たちは癒されているのでヒーリングの必要がありません)

ヒーリング講座を受講して下さった方々、こんな風にヒーリングを使うはどうでしょうか
そしてこれもはじまりのクラスでお話していますが、そんな行為自体を世界中からなくすには、まずは自分を生きることです。

ヒーリング、瞑想、祈り。愛に基づくこれらは私たちに与えられた最高の魔法かもしれません

こちらは動物園暮らしを楽しむかわいすぎるもふもふうさぎさん
20191206140715f10.jpg

動物園に暮らす動物たちは自然界の親善大使。辛く見える環境にいる場合は、まずは通い彼らの心に寄り添うお友達になってはどうでしょう。この世で孤独ほど辛いことはありません。
201912061407333aa.jpg
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク