fc2ブログ

カマンとアニマルコミュニケーションしてもらった時のお話

2020.05.28.20:03

AC講座を受講されお話しできるようになった方は数知れず
そんな方々のお一人に今年の始めカマンとアニマルコミュニケーションをしてもらいました。
意思疎通はできているけれど、もしかすると私には言わないことをお話してくれるんじゃないかと思ったのです。

お話はスムースに進み、最後にあさかさんにメッセージはある?とその方が訊ねると
「いつも言いたい事は伝えてるのになんでこの人に聞くんだ!」というお言葉
その方は私がお願いした理由等をカマンに伝えましたが、「それはそっちの都合だね」とのお返事。

がびーん 仰る通りです。カマンさん。
お話の後にカマンに謝り、2度とお話はお願いできないと思ったのでした。。
いつも通じ合ってるカマンにこうして改めて聞くことは信用していないということだとカマンは思ったのです。探っているように感じたのかもしれません。
大失敗というか迂闊だったというか浅はかでした。

20200528184322f7d.jpg
こちらはご飯に不満たらたらの偏食カマンさん

ちょっとお恥ずかしい出来事ですが良い思い出でもあり…
でもやはり!改めて愛する猫の気持ちを聞けるって楽しいですね。アニマルコミュニケーションは楽しい!と思いました。

話は変わりますがこちらは木梨憲武さんがお馬とお話された時のインスタグラム→
なんて素敵な会話でしょう
オグリキャップさん始めお馬界でいろいろお話を聞いたことを思い出しました。
はじまりのクラスでお伝えしていた内容と重なっているので感動もしました。

ちーちゃんより

2020.05.26.12:09

新緑という命の誕生の後の梅雨。
芽吹いた命がたっぷりの水分と養分を糧にぐんぐん成長する。植物や昆虫や鉱物たちが喜びの歌を歌っています
自然界は最も賑やかな季節ではないでしょうか。そんな自然に波長を合わせ触れ合い歓喜する日々です

ではお久しぶりのちーちゃんより
20200526114559e96.jpg
こんにちは。ちーちゃんだよ。
地球で暮らす僕たちは個の利益を超えた大きな目的の為に存在してるんだ。
どんなことにも想像力をもって、寄り添って、お互いを尊敬しあって、すべての生命は仲間という意識をもって生きるべきなんだ。
ちーちゃんは覚えてるよ。生まれる前に地球を愛の星にするんだってみんなで約束したことを。
だからちーちゃんはそんな使命をもってこの時代に地球に生まれたことに誇りを持ってるよ。
みんなは選ばれたことに誇りをもって生きてる?地球の為にみんなの為に生きてる?
ちーちゃんはこれからも誇りと希望とユーモアをもって生きるよ。

ブラッシングの日々

2020.05.14.15:06

11日からお休みに入りましたが毎日が飛ぶように過ぎていきびっくりしています。
必ずしているのは日に数回のヤスミンのブラッシング。
シャギーコートで毛量多く軟毛で脂性なのですぐにフェルト状の毛玉があちこちにできてしまいます。今年は毛玉を吐くことが増えてきて吐きなれていないせいかちょっと辛そう。

吐きながら「まんまー」と私を頼ってくることが多く、私にできるのは背中をさすったり汚れてしまったお顔を拭いたり、そして何より毎日のブラッシング!キリなく抜けますね
毛玉ができてしまうとブラッシングは引っかかるので嫌がることが多いですが、引っかからないよう丁寧に慎重にお話しながらしていると嫌がりません。
コミュニケーションと愛を伝える二人きりのハート色の時間

カマンはシングルコートでスカスカなのでヤスミンに比べ毛玉にはなりにくいけれどブラッシングは欠かせません。
そしてブラッシング大好き
ヤスミンをしているとほぼ必ず横に来てヤスミンの体勢を真似て待機しています。その待機するカマンに遊ぼう!と飛びかかるあそび、というお決まりのパターンが出来上がっています。

20200514141723a19.jpg
お陰様ですくすくむちむち大きくたくましく成長しています。笑いを誘うおもしろい子です。

20200514141736645.jpg
今後もこちらのブログは更新していきますので引き続きよろしくお願いします

追伸
電話セッションでは休業にあたり多くの方に温かい言葉をかけて頂き、胸がいっぱいになり涙することもしばしば。(泣き顔が見られない遠隔で良かったかも) 温かいお気持ちに感謝でいっぱいです

粗相のわけ

2020.05.06.11:44

20200506112643d10.jpg
クロ君(3歳)
数ヵ月に1度トイレ以外でうんちをする理由を知りたいというご相談。

トイレというのは本来、排泄をする場所。
トイレ以外でするということは本来の正しい場所から外れているということ。
トイレ=飼い主さんの本来あるべき姿。
トイレ以外のうんち=飼い主さんが本来の自分から離れてぶれていますよ、というサイン。


すごいと思いませんか!?
驚きました。クロ君って、猫ってすごい!

粗相で驚いたと言えばこちらを思い出します→
粗相はあやまち、してはいけないことという意味の強い印象ですが、猫側に立つと粗相はあやまちではなく人へのサイン、伝達の方法なんですね。(不調による粗相もありますので可能であればご相談の前に病院でチェックをして下さいね)

unnamed (1)
ぶれるってことは無理してるってこと。無理は理が無いってこと。
愛から離れるからしんどくなるんだよねー
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク