fc2ブログ

ほんとの色ほんとの声DRAWING ネオ君&きーちゃん&やえちゃんの場合

2021.06.26.17:57

猫のネオ君ときーちゃん(天国在住)、お馬のやえちゃん(天国在住)のほんとの色ほんとの声DRAWING
2021062614171831f.jpg

先日無事お届けすることができ、さっそく感想をブログにして頂きました→Love of cats 猫たちからのギフト

ヒヨコの親方へのお手紙にも書きましたが、譲り合いにより(ネオ君は違うけどw)困ったスタートでした。
せっかくきーちゃんとやえちゃんとネオ君でオーダー頂いたので、ネオ君だけと言うのもあれだし。。 いえ、親方なら事情を話せばOkとしてくれるでしょうが、せっかくの機会なので3人の関係を描きたい…と困っていると、「ぼくはタンポポにしてよ」というきーちゃんの一声。これで絵の完成形が見えたのです。きーちゃん相変わらずかっこよすぎる!
タンポポの綿毛となったきーちゃん、冠となったやえちゃん。ネオ君がどれほど大切にされ愛されているかよくよく伝わってきました。

ヒヨコの親方、ありがとうございました!

ほんとの色ほんとの声DRAWING ぽんちゃんの場合

2021.06.19.15:48

今月から開始した絵のオーダー、記念すべきお一人目の絵を無事お届けできました
水庭すみこさん絵到着
猫のぽんちゃんと飼い主のSさんの絵♡さっそく額装して頂きました。
額装して頂くと家族に、暮らしに仲間入りしたようで嬉しくてじ~んとしちゃいます。

お二人の魂とコンタクトを取ると、中間世のような場所でお二人が約束をしているような感じを受けました。
この世のありとあらゆる恵みを可能な限り溜めるぽんちゃん。傘のようなお花は恵みを生み出すお花として表しています。
そしてその溜まった恵みをせっせとSさんに贈っています。

「ぽんちゃん、まだ~」とちょくちょく催促しに来るSさん。「待ってよそんなに急かさないで」としっぽでなだめるぽんちゃん。
ぽんちゃんに甘えている姿からお二人の絆や絶対的信頼関係が伺えました。
二人で出会いの約束をしてちゃんと役割分担をしてこの世で再び約束通り出会えたというわけです。
約束はしたけれど、ちゃんと出会えるとほっとしますね。
Sさんはぽんちゃんが大大大好きで、ぽんちゃんとおそろいの色や形で描いてほしいと魂のSさんからリクエストがあり、できる限りそうしました。

受け取られたSさんからの感想です。
描いていただいた絵、見れば見るほど愛着が湧いてきます。
絵からは、声や音、鼓動が聞こえてくるような気がします。
そして、ぽんちゃんとの繋がりがさらに深く太くなった気がします。


絵から声や音や鼓動、私も感じます。
絵と仲良くなればなるほど自分自身とも仲良くなれるのではないかと思います。
風や匂い、感触、約束、魂の仲間たち、廻る繋がり…多くを感じられるのがほんとの声ほんとの色DRAWINGです。
考えて描いているのではなく魂と繋がって見え感じたものをそのまま感覚で描いているので画風や画材がその都度変わります。
今回の絵はアクリル絵の具、岩絵具(天然石を砕いた粉)、アルコールペンを使用しました。

Sさんぽんちゃん、ありがとうございました!
20210619154913303.jpg

にしめの本質鑑定

2021.06.07.12:34

にしめさん7歳、日々ご機嫌さんで暮らしております
20210607120424746.jpg

そういえばにしめの本質鑑定を本格的にしてもらってなかったと思い、先日松木先生にみて頂きました。
松木先生と言えば全国で引っ張りだこの鑑定士さん。自然の地からでもお世話になっています→
簡単に言いますと、生年月日と名前を音と数字に変換し波動化。それらを組み合わせて本質を視る鑑定です。
ヤスミンをみていると、私の付けた名前の言霊(音の波動やエネルギー)でずいぶん変化したと日々実感しています。

さあ、今回はにしめです。
にしめは自分で選んだ名前で元はふくみみちゃんという名前でした→フェリシモ猫部ブログにしめの回
2013年9月5日生まれで今年8歳になります。

超マイペースすぎる、思いついたら吉日、かなりクセ強い、正直、思いつき、気まぐれ、THE自分ワールド、周りの事は考えない、人間だったらはた迷惑な人etc ざっと書くとこんな感じでした。そのまんまで笑った笑った。私もあそびんも翻弄される毎日ですw
にしめと言う名前は自分で選んだだけあって誕生日から算出する数字とぴったり!
第二の猫生である岩津家では、自分らしくのびのびと生きたいという意思を感じました。皆との相性も良く、改めて安心安心。

にしめの娘。かわいいと思いませんか!?
20210607120448239.jpg
この写真を見た時ににしめの幼い頃の写真と勘違いし、ずいぶんお顔が変わったね。。お母さん猫をしてて苦労したんだな、と涙ぐんでいるとブリーダーさんから、こちらがにしめの子供の頃の写真でーす!と来た写真がこちら

20210607122101f5f.jpg
げっ!笑 全く変わってないw こんな貫禄たっぷりの子猫いるの!?w にしめのいない所で大笑いしました
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク