fc2ブログ

ほんとの色ほんとの声DRAWING 美衣子ちゃん・弘之助君・天君の場合

2021.07.24.15:54

下書きです
20210720090545fe8.jpg

色を重ね
20210720090555320.jpg

美衣子(ミーコ)ちゃん、弘之助(こうのすけ)くん、天(てん)くんのほんとの色ほんとの声Drawing完成!
20210724153527044.jpg

感想を頂きました。
「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」有難うございます。
雲、線、お花、何になっているのかな~と袋を開けてみたら満面の笑顔の黄色い猫、青い猫、赤い猫と目に入りました。

赤は弘之助とすぐに分かりました。表情も柄もお腹のポヨヨン具合もそのままで。真ん中の猫と右の青い猫はどっちがどっち?真ん中は可愛いから我が家のお姫様ミーコちゃん?右の青い猫は猫なのに青? 変身? 宇宙人(猫)?弘之助は燃える男の赤?と届いてから3日間、絵を取り出しては楽しく笑いながら妄想していたのですが昨日の午後見たら、顔が曇っているように見えたのでこれはいけないとお手紙を拝見しました。

間違えてました…、すぐにミーコと天に謝りました。ミーコは良くああいう目をします。それに色柄の印象がしょっちゅう変わるの猫なので青い色もありなのでしょう。天は天真爛漫、可愛い可愛いと言われて育ってきたからセンターは僕!だと思います。
弘之助はやる気を見せてくれたのでしょう。もう、可愛くて愛おしくてたまりません。それに私のための猫チームから選ばれてうちにきてくれたなんて、何て嬉しい!
可愛いから女の子と思い込みで見ていたこと、猫たちをまだまだ感じられていなかったこと、色々と分からせてもらえてお役目はこういうこともあるのだと思います。今朝から居間に飾っていますが部屋がパッと明るくなりました。わがやの宝物にします。こんなに楽しく綺麗に猫たちを描いて下さって有難うございました。


ミーコちゃん、弘之助くん、天くんのお写真を見ると、中国の陶磁器のような花器からシュタッと3匹揃って出てくるのが見えました。まさに「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン♪」です。
Hさんの元へ行くために魂の国で3匹はチームを組んだようです。選りすぐりの選抜猫。元々のご縁もあったと思いますが、Hさんとご縁のある大勢の猫たちの中からミーコちゃん、弘之助くん、天くんが立候補し選ばれたように感じました。Hさんの笑顔の為に来てくれた最高のチームです。赤青黄色はゴレンジャー(古いですがわかって下さるかと。。)のようにそれぞれの得意技があるのだと思います。その時々に応じて、僕に任せて私に任せて、と役割分担をしている3匹さんです。

Hさん、ミーコちゃん、弘之助くん、天くん、ありがとうございました

ほんとの色ほんとの声DRAWING Eさん・ルーサー君・ネリー君・ジェロム君の場合

2021.07.17.14:50

こちらは飼い主のEさんと天国在住の3匹、ルーサー君・ネリー君・ジェロム君のほんとの色ほんとの声DRAWINGです
20210717141857cd9.jpg

こちらはEさんのDROP 背景はカーネリアンとラピスラズリ
20210717142716fb8.jpg

絵がお手元に届きこんな感想を頂きました
こんなに素晴らしい作品、しかもこの世にひとつだけの超スペシャルな作品を描いてくださって本当にありがとうございます!大大大感激です!!
ほんとの色ほんとの声DRAWINGを最初に手にとったのですが、パッと見た瞬間にうわーっと雄叫びをあげて大声で泣き出してしまいました(大げさではありません…ほんとうです)。
しばし泣き続けていたのですが、自分でも驚くほどの大声で、大げさではなく野獣そのものだったと思います(岩津さんにも聞こえませんでしたか?)。
泣き止んだ後も、手にとる度にすぐに涙が溢れてきます。絵を見るのが大好きなのですが、これまでこんな風に泣いたことは一度もありません。
とにかく綺麗で美しくて可愛くて、しかもルーサー、ネリー、ジェロムがもうそのまんまなんです。彼らそのものです。それにネリーのことでは懺悔の気持ちでいっぱいなので、ネリーが優しいお顔で私を舐めてくれているところを描いてくださるなんて…あああああ…泣けてきます。しかも、この色使いと世界観!…もうたまりません…やっぱり泣けてきます。

そして、DROP DRAWINGなのですが、じっと見つめながら雫が落ちるイメージを試みたのですが、私の場合イメージの仕方が感覚としてどうしたらよいのかよくわからないのです。
私がやさぐれていて頑なで、邪心だらけというのがネックになっている気がするのですが…。
このDROPを享受する為には、人として何か最低限の資格のようなものが必要なのではありませんか…。
せっかく私の為に、私だけのDROPを描いてくださったというのに、イメージの仕方がわからないなんて、とんでもないことを云って、本当に申し訳ありません。失礼にもほとがあります。お気を悪くなさったのではないでしょうか…。
でも、私にもDROPが滴下されるよう、毎日この美しいDROPを拝見して、イメージを試みたいと思います。



ブーケのようにお花に包まれたルーサー君とネリー君とジェロム君を大切な宝物のようにふわっと包み込み香りを嗅ぐEさん。こんな映像が見えた時、みんなの関係性と神様の意図を感じました。力が抜けてほんわかしあわせ気分に浸り束の間ですがEさんファミリーの世界にお邪魔したような感覚です。

DROP DRAWINGですが決まりはないのでぜひいろいろ試してみて下さい。
絵を見てイメージできなければ、見ずに繋がっているイメージをされたり、DROPに包まれているイメージだったり、イメージが苦手な場合はただ繋がっている・DROPが源と繋げてくれていると思ってみたり。お部屋に飾ったらそのお部屋はDROP部屋ということにして充電場、癒し場にすると決めても良いと思います。(しかも意図せず自動的にそのお部屋に行けば充電してくれる)
DROPは思考とは相反するものなので考えないことが一番で、考えず決めずに飾って頂いて日常の一部として共同生活を楽んで下さいね。絵も感じるものですよね。DROPもまずは絵そのものを感じて下さい
Eさんが邪心だらけとは思いませんがもしそうであるならば(そうではないですが)そういう方だからこそDROPを持って頂きたいです。人は生きる上で何かをする上で何事も資格は存在しません。と私は思います
目には見えませんが毎日必ず変化は起きます。信じて委ねて急がず肩の力を抜いて下さいね。

Eさん、ルーサー君、ネリー君、ジェロム君ありがとうございました!

ほんとの色ほんとの声DRAWING みーこちゃんの場合 後編

2021.07.15.23:18

みーこちゃんは天国でマリア組(聖母マリア様と共に働くチーム)として働いていました。
シスターのようでもあり偶像化されたようにも見えました。おしとやかに静かに毎日のお勤めをしているのですが、本当は大きな声を出したり踊ったり笑ったり走ったり、もっと気楽な格好で活発に動きたい!それを我慢してああいう表情になっているのです。修道着を脱いだ時の開放感も伝わってきました。
イメージですぐに浮かんだのは、アメリカ映画の「天使にラブソングを」です。飼い主のSさんは、みーこらしいと言われていますが、そんな性格もあったんですね!

みーこちゃんにしていたいろいろなお願いをやめられたこと。
どうしても天国に行ったあの子に願ったり祈ったりしがちですが、こちらの声はあちらに直通です。悲しめば悲しんでいる声や思い、お願いすればそのお願い。とにかく直通なのです。せっかく直通なら、こちらが元気でいることを感じて天国でのびのび自由に自分を生きてほしいですよね。お互い自分らしく笑顔で生きようよ、生きてるねって。

そして安楽死が発端となり顔を出したSさんの過去からずっと存在し続けていた思い。
同じようなことが繰り返し起きたり、発端となる出来事はそれぞれ違えど感情の種が同じ場合はうんと奥にある蓋をしていた経験と感情が出てきているサインでもあります。
気付いてよ、もう十分責めたよね、もう許してよ、自分を生きたいよと。癒されたくて楽になりたくて出てきているのです。
この根っこの部分を自覚できると当時の自分を抱き締め許し認めることができるのだと思います。私も経験がありますが、自覚できた途端に世界に光が射し人生の色が変わり身軽になりました。

猫の病気を治すことができない事、人より寿命が短い事。あらゆる仕方のない事。
この世の摂理とそれに関わることに対して、動物たちになぜ?は無く「そういうもんだ」と目の前のことを毎瞬毎瞬受け入れて生きています。人間は今を生きることに慣れていないので、全部を受け入れることには勇気と覚悟がいりますね。
そして、命は神様の領域。動物たちはよくよくわかっています。自分の意思や願いで操作できることではなく、与えられて成り立っていること。命だけでなく全てがそうであることを彼らはわかっています。だから「そういうもんだ」になるんですね。

絵を通して天界のみーこちゃんに共鳴しSさんはどんどん軽やかになっておられるように感じました
一枚の絵になったみーこちゃんがきっかけとなりこんな大きな癒しと気づきを起こすのですね。みーこちゃん、さすがです

さてさて、依頼者ガン無視、渦巻きには大笑いしましたが、確かにその通りです。
私が見える動物や人の姿をそのまま絵にしたり、その動物や人の魂が望む姿を描くので依頼者さんの要望は入る隙がありませんもちろん私も。
それこそがほんとの色ほんとの声Drawingなのではないかと思います。 
なのでここら辺をご理解頂いてオーダーして下さる皆さんに本当に感謝、ありがたく思っています。ありがとうございます。
渦巻きや点や丸もその内出てくるかもしれませんね

Sさん、みーこちゃん、ありがとうございました!
20210713132819016.jpg

ほんとの色ほんとの声DRAWING みーこちゃんの場合 前編

2021.07.13.16:40

ほんとの色ほんとの声DRAWINGのみーこちゃん
素敵な額装です。額はオーダーされたそうです
202107131327536cf.jpg
オーダーされたのは3年前に他界した茶トラ女子みーこちゃん(推定14歳)の絵でした。まずは絵を受け取られ出来立ての額に入れた感想のシェアを。

絵を受け取って、(手紙を読まないで)第一印象は、もう「ほわほわ」でした。伊之助のあの「ほわほわ」状態です。「うわぁぁぁー」と感激で、胸いっぱいの「ほわほわ」でした。依頼者ガン無視の企画なので、どんな絵になるのかドキドキでした。たとえ、みーこの最終形態が「渦巻き」でも受け入れよう(笑)と思って待っていました。なので、「みーこ」が描かれていいてホッとしました(笑)。

一見、悲しそうに見える表情ですが、私はそのことに気づかず、うれしくてうれしくて。すぐに「あっ、マリア様」とわかりました。それはおでこのMの紋章ではなく、みーこの頭上に描かれていた「M」の文字が目について、それが「マリア様だ!」と思いました。次に気になったのは、「バッチ(のようなもの)」。私は、「十字軍?」と思いました。
それから、岩津さんのお手紙を読んだのですが、まさかまさかの天界での様子。そんな風に暮らすんだと天界は天界で色々あるんだとなぁと思いました。そして、そして「ブツブツ文句を言うみーこ」。みーこってそんな猫でした。もう、みーこにぴったりで、それが可笑しくて可笑しくて。「らしくないといけない」というのもなんだかみーこっぽくて。以来、絵を見るたびに「ぷっ」と笑ってました。「そんな顔しちゃってるけど本当は文句たらたらで…」と。ニヤニヤ眺めていたのです。

旅立って3年、私の望みは「草原でお日様をいっぱい浴びて一日中昼寝をしているみーこ」でした。でも全然違いました(笑)。天界は天界で忙しそうなので、いろんなお願い(今の飼い猫を守ってねとか…)をしていましたが、もうやめました。天界で彼女には彼女のお役目があることがわかって、あちらは、あちらで、こちらはこちらで日々過ごさねばと思えるようになりました。絵を頂いて、軽やかなみーこを知ることができてホッとしていました。

それから1週間後に、インスタでフォローしていた猫が旅立ちました。たくさんの疾患を抱えた16歳の猫でした。アメリカ在住の日本人の女性(動物の看護師さん)の猫だったのですが、「安楽死」でした。「安楽死」という言葉に私はとても動揺し、全然関係ない猫なのですが、みーこの旅立ちを思い出して、日に何度も泣いていました。みーこは、その当時は知らなかったのですが、推定14歳でした。腎臓病の末期、苦しんで苦しんで苦しみぬいた最期でした。
何もできずに横でずっと泣いていた私は、「神様、どうか早くみーこを楽にして下さい」と祈り続けていました。そして、「安楽死は有りだ」と思いました。人間ならば痛み止めがあるのに、猫にはそれがない。安らかに旅立たせてあげられなかったことをずっと後悔していました。飼い主が私でなかったらもっと違ったのかなと懺悔の気持ちを心の奥深くに握りしめていました。その思いが、今回の安楽死をきっかけに浮上してきたのでした。

あまりに苦しくて、ふと「これはおかしい」「それだけじゃないな」と思ったら、子供の頃に両親が夫婦喧嘩をしていたことを思い出したのです。お母さんを守りたかったのに、それをできない私。「できない私」に「私」ががっかりしていたのでした。そのことが「私」を傷つけていました。そして、「なんでもかんでも私のせいにしないで!」と「私」が怒っていました。

ペットロスは動物のことだけが原因かと思っていたのですが、本当の傷はもっと違うところにあって、ペットロスという感情をおこすことで、私の抱えていた「傷」を気づかせてくれたのでした。この傷を癒すことで、やっとペットロスを手放すことができました。子供がお母さんを守ることができないことも、私が猫の病気を治すことができないこと、人間よりも寿命が短いことも「仕方のないこと」。その「仕方のないこと」を自分を攻めることなく仕方のないこととしてようやく受け入れることができるようになりました。

かわいいあの子の存在、身体が無いことは、悲しいことです。それでも、岩津さんの絵が天界のみーこと繋げてくれるような気がします。「おつとめ」にブツブツ言いながらも額のMの文字、美しく彩られたMの文字はとっても誇らしく思っているように見えます。悲しそうに見える表情は、「フリ」ですし(笑)、ちょっと不満そうにも見えます(みーこはそんな子)。
そして、銀色に輝く目だけを見たら、それはそれは慈悲深い観音様のような表情にも見えます(それを表現する技術はすごいと思いました)。トラ模様は、金のドット! 外で暮らしていたころのみーこは、太陽の光を浴びて、クリーム色の毛並みが光っていたんです!「そうそう、みーこは光っていたのよ!」と思ってしまいました。

絵が我が家に来て1カ月、額縁に収まってリビングに飾られて1日ですが、私が私の声に気づき、どんどん軽やかになっていきます。生きているときも天界に帰ってからもずっと助けてくれています(涙)。
私をたくさんの人と繋いでくれた不思議な猫です。みーこがいなければ始まらなかったこと。出会えなかったこと。小さな生き物(しかもダミ声!)が私の背中を押してくれました。あの子に出会わなかったら、ここまで頑張れなかったと思えることも多々。感謝しかありません。

そして、3年前の岩津さんのセッションの予言通りに我が家にかわいい子猫達がやってきました(現在2歳)。
それはそれはわざとらしく飛び出して来ました。「見つけてください」って感じで。みーこが老猫だったので、若い猫には驚かされることばかり。そして、いつも私と旦那をたくさん笑わせてくれます。猫はそんな存在です。きっとたくさんの「笑い」を届けてくれるんだと思います。なので、しんみりしないで、「ゲラゲラ」笑おうと思います。笑っていいんですね。幸せいっぱいです。
私だけでなく沢山の(ペットロス)の人に「ほんとの色ほんとの声drawing」が届くと良いなと心から思います。

後編に続きます

ほんとの色ほんとの声DRAWING Nさんの場合

2021.07.09.19:31

こちらはNさんご自身のお顔の写真を見ながら描いたほんとの色
2021070820383129c.jpg

似顔絵とはならず魂の居場所、ゼロ地点が見えました。
太陽の強い日射しが木々により木漏れ日という優しい光になり、その日に向かって気持ちよさそうにストローハットをかざすNさん。足元はこれまた美しい浅瀬の湖(かな?)に浸かっておられました。優しい色あいの場所です。
Nさんの真髄はこんな気持ちの良い所で穏やか平和に暮らしておられました。

どろどろ地獄絵図みたいだったらどうしようと心配されていたようですが私が見えるのは、見つけるのはその方の真髄である魂なので闇の人はいません。魂が闇一色という人はこの世には存在しないので安心して下さい

202107082037500fa.jpg
額装されて絵が誇らしく見えます

2021070820373811d.jpg
真正面でまじまじと観賞する家族のちーちゃん
Nさん、ありがとうございました!

魂修復Drop Drawing オーダー受付開始します

2021.07.01.01:01

本日7月1日より、うるおい満たされ繋がり還る・魂修復Drop Drawingのオーダー受付開始します。

ことの始まりは5月の満月。
瞑想をしていると未来世の私が現れ、いろいろとお話をしてくれたのです。この時絵も勧められ、お陰様でほんとの色ほんとの声DRAWINGのオーダーを始めることができました。この時もう一つ勧められたのが今回のDrop。

この世に生まれ落ちると源や仲間たちと離れ個としての活動・経験が始まります。離れているからこそ経験できることも多いのですが、元は宇宙の子、愛の子である私たちは愛から離れすぎるとどうしても不安定になってしまいます。
私たちの核は愛なので、本来の自分(愛)と離れたことをすると無理が生じ生きづらくなってしまいます。
無理というのは理が無いと書きますが、まさにこの通りで宇宙の理である愛(イコール自分自身)が無くなってしまうのです。

そこで、このDropが役に立つと未来少年あさかが教えてくれました。あ、そうそう、未来の私は少年でした。
生まれる前、すべてと繋がりすべてを知っていたあの頃。根源である宇宙や神さまから私たちに絶えなく流れ続ける水脈のような血脈のような源との絶対的な繋がり。孤独や不安、恐怖や悲しみとは無縁の世界。
この時の私に限りなく近づき、本来の私、ありのままの私に還るお手伝いをしてくれるのがDropです。

Dropはその名の通り雫の絵。あなた専用の源からの一滴です。
心・精神・魂に源からのエネルギーが雫となりあなたに滴下され、欠けたりひび割れたり剥がれた部分、トラウマ等を癒してくれます。簡単に言いますと魂の修復です。ゼロ地点に戻るイメージです。

私はオーダーされた方と源を繋ぐ水脈を確保します。源とあなたを紡ぐような形で雫を一線一線描かせてもらいます。
未来少年からのイメージで鉛筆画の雫が見えたので、適した鉛筆を探していたのですがなかなか見つからない!と、ある日突然天から降るように銀線をプレゼントされ、これで描くのだと確信しました。銀で描くので見た目は鉛筆のような色あいですが、銀が空気に触れるとゆっくり変色し、銀色からブロンズ色に変わるそうです。
背景は天然石を粉にしたものを樹脂(ゴムの木の分泌物)と混ぜて塗ります。
シルバーの絵は半永久的に持つようですが、銀の粉が紙に乗っているだけなのでとても繊細です。
保護スプレーはしますがごしごし擦ると剥がれる場合もありますのでフレーム等に入れての保管をおすすめします。手帳に挟んで持ち歩く場合はクリアケース等に入れて下さい。
絵という形にはなっていますが、エネルギーで繋がっているので絵が一部剥げても紙が折れても効果は変わりません。

動物家族にはどうですか?というご質問を頂きましたが、動物にも良いと思います。
動物は私たちより源との繋がりがうんと強いですが、この世で生きている限りは環境や状況で不安定になる場合もあります。
動物に聞いてみると良いと思います。絵、いる?と聞いてまばたきで「うん」を表してくれたり、目がキラキラ嬉しそうな表情になったり喜びを示してくれたら欲しいと言うサインです。

こちらは私のDrop.人によって少しずつ雫の形は変わります。背景はアズライトと水晶。天然石も個々で変わります。写真には写りませんが石の細かいキラキラも魅力的なんです。
この症状にはこのDropというものではく、オールマイティなので一生ものです。
202106211430321c5.jpg

Dropの使い方は簡単です。自分自身にこの雫が落ちるイメージをして下さい。
源からの一滴一滴が頭頂、眉間、ハート、丹田、子宮、体全体どこでもいいのでDropされるイメージをして下さい。イメージすると滴下されます。
私が初めてDropした時は体サイズの雫が落ちてきたので溺れる!と驚きましたが全吸収しましたw すかすかだったのでしょう… しとしと落ちてくると思い込んでいたのでびっくりでした。翌日から不思議なこと嬉しいことが続きました。ありのままの自分に近づくと目の前の道が見通し良く気持ちいい!

20210622163238303.jpg

サイズと料金
はがきサイズ(14.8㎝×10.0㎝) 18000円
SMサイズ(22.7㎝×15.8㎝) 28000円
F4サイズ((33.3㎝×24.1㎝) 48000円
全てのサイズは消費税・送料込です。これ以上のサイズも描けますのでご希望の場合はご相談くださいね。

ゆっくりゆっくり銀を重ねていく作業ですのでお時間を頂きます。
持ち歩くのも良いですし、大きめの絵を一部屋に固定して置いてDrop部屋にするのも良いかと思います。お一人様一枚とは決めていませんので複数枚も可能です。複数の場合は持ち歩き用と寝室用等の用途を教えて頂ければそれに合わせて制作します。

20210623145218909.jpg
右からはがきサイズ、SM、F4

ちなみに銀について調べてみると、銀は王者の金属で月に関連し、直感、自己熟考、内なる英知などの特性がある。女性的な金属で純粋のシンボルであり女神と魂に関係する。銀のエネルギーには予言、 癒し、保護、感情、愛、知恵、夢、幸運、富が含まれる。ビジョン、明瞭、意識、集中、永続、明敏のシンボル。
銀自体にもこんなエネルギーがあるんですね♪私たちの大先輩であり叡智の鉱物たちが源と繋いで魂修復のサポートしてくれる絵。

☆松脂のような粘度のある樹脂と粉末状の天然石を混ぜて背景に塗りますのでムラになります。既製品の絵の具にはないムラですが自然なもの故なのでご理解下さい。
☆純銀と天然石の鉱物ですので舐めると人間と動物に害になる成分が含まる場合があります。保護スプレーはしていますが絶対に舐めないで下さい。

オーダー・お問い合わはHP予約問い合わせフォームのDrop Drawingよりお願いします。

ほんとの色ほんとの声Drawingについてはこちら
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク