fc2ブログ

11月6日(土)宮崎徹教授と対談です

2021.10.24.14:08

延期となっていた東京大学大学院の宮崎教授との対談が11月6日(土)に決まりました。

この度素晴らしいご縁を頂き、東京大学大学院の宮崎徹教授と対談させて頂くことになりました。

猫の体や病気については素人の私ですので、先生がわかりやすくお話をして下さってそれを私が聞くという対談形式の内容です。
当日の模様は11時より私のインスタグラムでライブ配信します。
当日の配信はプロの方にお願いするのでうまく配信できると思いますが、「生」なので何が起きるか分かりません。ご了承下さい。

★2021年11月6日(土)11:00~
宮崎教授の研究や進捗状況、猫の腎臓病について対談形式でお話を伺います
配信アカウント @asakacyama

☆配信開始が遅れる場合がございます
☆ネットワーク環境により配信が途切れる場合があります
☆録画はご遠慮ください
☆アーカイブ配信はありません

238660.jpg
8月に出版され初版が即完売となった「猫が30歳まで生きる日
当日までにお読み頂くとより内容がわかりやすいかと思います

同日16時-17時は078KOBEにご出演されます。神戸の獣医師さんとより専門的な対談です。

ほんとの色ほんとの声DRAWING カプチーノちゃんの場合

2021.10.18.15:53

天国在住カプチーノちゃんのほんとの色ほんとの声DRAWINGとDROPをにゃんコールさんのブログに掲載して頂きました。

下書き
20211011160407b28.jpg

線と色を重ね
20211011160420efb.jpg

完成
20211011170134944.jpg

光によって様々な色を放つカプチーノちゃんの世界→

魂の世界の色や風景はこの世のそれとは異なり触れる度に新鮮な発見や驚きがあります。
そのままの世界をそっくりそのまま写真のように描くのは難しいのですが、ほんとの色ほんとの声DRAWINGは飼い主さんにしか感じられない、見られないその子の世界がこの一枚から繰り出し拡がるのだと思います。受け取られた感想をお聞きしていると毎回そう感じるのです。

ほんとの色、DROP、どちらも素敵に額装して頂いて誇らしく喜んでいるように見えます♪
20211018155108297.jpg
優子さん、ありがとうございました!

現在DROPとほんとの色ほんとの声DRAWINGはオーダー休止しております。
今頂いているオーダー分の制作が終わりましたらオーダー再開する予定です。

天国在住ノンノちゃんからのお手紙

2021.10.04.12:36

先日のインスタライブ、終了後多くの感想と感謝を頂きその反響に驚いています。ありがとうございます。
天国のノンノちゃんからのサプライズの手紙。
今この時代、このご時勢だからこそのノンノちゃんメッセージなのだと感想を読ませて頂きながら改めて感じました。

ノンノちゃんは元繁殖犬で推定2歳の頃に山に捨てられたミニチュアシュナウザーの女の子。
側溝でうずくまっているところをゆかこさんのお父さんが発見し保護されました。ガリガリに痩せていましたが捨てられた直後の発見だったようでノミダニだらけでしたが怪我はありませんでした。心臓を患っていましたが心身ともに健康な暮らしを送り完治。ゆかこさん一家の元で16年過ごし旅立ちました。

旅立つ前にセッションをさせて頂き、自身の死に際について細かく教えてくれたことでゆかこさんたちは慌てず心の準備ができました。
インスタライブではそんなお話をゆかこさんをゲストにお招きし話して頂きました。サプライズで天国のノンノちゃんからのお手紙ももあります。

インスタライブアーカイブはこちら
20211004123212a1f.jpg
「生きることを諦めないで」

追記
ひよこの親方がインスタライブの感想をブログに載せてくれました♡
プロフィール

岩津麻佳

Author:岩津麻佳
神戸でアニマルコミュニケーションしてます


いわつあさかホームページ
フェリシモ猫部 岩津さんに聞く!
Instagram animals
Instagram drawing
いわつあさか専門店
自然の地から ~ 爽やかな朝を ~
セッションについて
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
ブログ記事内の単語検索
リンク